転職を決意したときに、

少しでも今よりも年収をアップさせたい…
このように考えるのが本音というものです。
しかしそれは、あくまでも自身の希望でしかありません。
その希望が転職市場の賃金水準とズレていれば、転職活動が長期化したり、苦戦したりするのは必至でしょう。
だからこそ、転職で年収をアップさせたいと考えているのであれば、まずは自身の市場価値を知ることが大切です。
市場価値を知ることで、転職を踏みとどまる決断をしたり、積極的に転職活動に挑むことができます。
この記事では、企業の人事担当者として様々な人材を見てきた筆者が、
上記について詳しく解説します。
最後まで読んでいただければ、転職活動において自身の市場価値を知ることの大切さを、きっとご理解いただけるはずです。
転職活動で自身の市場価値を知っておくことのメリット

転職活動において、自身の市場価値を知ることのメリットは、大きく分けて2つあります。
- 転職に迷っているときの判断材料にできる
- 転職時の希望条件にズレがないかチェックできる
自身の市場価値を把握していなかったために、

市場価値より高い収入を得ていたのに、転職に踏み切ってしまった…

転職活動が長期化してるけど、希望年収が高すぎるせいだった…
このようなことが起こってしまうのです。
転職活動をスムーズに行うためにも、自身の市場価値は事前に把握しておきましょう。
転職するべきか判断できる
自身の市場価値を知ることで、今の仕事に対してどれくらいの年収が妥当であるのかを、ある程度把握することができます。

こんなに頑張っているのに、年収が低すぎる…
上記のように思っていても、実は賃金相場からズレているというようなことが、市場価値を知ることで見えてくるのです。
自身の市場価値が分かれば、
- すぐに転職するつもりだったが、いったん気持ちにブレーキをかけて、自己啓発や資格取得に励んでみる
- 会社の評価が低すぎると気付いたので、転職を考えることにした
このような客観的な視点で、自身の転職活動をとらえることができます。
希望条件にズレがないかをチェックできる
積極的に転職活動をしているのに、なかなか採用に至らないという場合も、市場価値を知ることで事態を打開できることがあります。
仮に「年収100万円アップ」を望んでいたとしても、希望する金額が自身の市場価値より高すぎると、転職することは難しいでしょう。

人材の価値に対して、高すぎる年収を希望しているな…
企業側がこのような見方をしてしまい、選考対象から外されてしまうのです。
自身の市場価値を正しく知っていれば、市場価値に見合った希望年収を設定することができ、効率よく転職活動を進めることができます。
低すぎる条件提示であれば強気に交渉できますし、自身の市場価値より低い条件の企業には、応募を回避することができるはずです。
市場価値にふさわしい転職先を選択していれば、収入条件の問題で再び転職を考えるようなこともないでしょう。
転職における自身の市場価値を知る具体的な方法とは

市場価値を知る必要性は分かったけど、どうやって知ることができるの?
このような疑問を持たれた方もいるかもしれませんね。
ここでは、市場価値を具体的に知る方法について、3つの方法をご紹介します。
ご自身に合うと思われる方法で、市場価値を確認してみましょう。
転職エージェントで確認する
いちばん確実な方法としては、転職エージェントに登録して確認することです。
転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーとの面談が実施されます。
その面談のなかで、これまでのキャリアや希望職種、希望条件などを伝えることで、あなたが転職した場合の年収相場を教えてくれるのです。
転職エージェントでは、多くの転職希望者をサポートしてきた経験から、業種・職種・年代など、膨大な転職者の年収データを保有しています。
そのデータを活用することが、自身の市場価値を知る一番の近道となるでしょう。
また、転職のプロによるサポートを受けることで、以下のようなメリットを得ることができます。
- プロの視点で自身のキャリアや市場価値を見極めて、最適な求人案件を紹介してもらえる
- 転職サイトなどに出回っていない、40代向けの非公開求人を多く保有している
- 自身の強みを効果的に表現できるように、応募書類作成や面接対策のサポートを実施してくれる
- 応募企業との連絡や日程調整、入社時期や給与の交渉まで、エージェント担当者が間に入って行ってくれる
40代が無駄なく効率的な転職活動をおこなううえで、利用しない手はないサービスです。
しかも、転職エージェントは人材が採用されたときに、企業から成功報酬を得るビジネスモデルのため、転職者は無料で利用することができます。
転職エージェントの選び方については、以下の記事で解説していますので、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
▼おすすめの転職エージェントはこちら▼
関連記事:40代におすすめの転職エージェント6選|179人の口コミ評価でランキング
転職サイトのスカウトサービスを活用する
転職エージェントへの登録が、自身の市場価値を知る近道ですが、

でも担当者の押しが苦手なんだよな…
という人は、転職サイトを使うことで、ある程度の市場価値を知ることができます。
転職サイトで希望職種と勤務地を選択すれば、その条件の検索結果が表示されます。
ただし検索結果だと、転職サイト上の求人内容では「20万円以上」や「月給20~40万円」といった、幅広いレンジでしか確認できません。
検索結果では、市場価値を正確に把握するのは難しいので、ここはもう一歩踏み込んで、転職サイトのスカウトサービスに登録してみましょう。
スカウトサービスでは、自身のキャリアと希望年収を登録すれば、選考を希望する企業からのスカウトメールを受け取ることができます。
もし、スカウトメールがたくさん届くようであれば、希望年収は市場価値と比べて、妥当か少し低く設定されているといえます。
スカウトメールが来なければ、希望年収の設定が市場価値より高いという判断ができるので、自身の市場価値を知る判断材料となるでしょう。
転職サイトの選び方については、以下の記事で解説していますので、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
▼40代におすすめの転職サイトはこちら▼
関連記事:【40代向け】おすすめの転職サイト11選!5つのタイプ別に解説します
市場価値が診断できる「ミイダス」で調べる
「ミイダス」とは、dodaを運営するパーソルキャリアが手掛ける転職アプリです。
登録したあなたの経歴や経験、スキル情報を、7万人の転職データとオファー実績を参照して、あなたの市場価値を分析してくれます。
サービスの利用は無料で、約5分の登録で市場価値を確認することができます。

まずは手軽に市場価値を確認してみたい
このように考えている方なら、いちど「ミイダス」で市場価値を確認してみましょう。
ただし、少し注意したいポイントもありますので、実際に登録して検証してみた以下の記事を参考にしてみてください。
まとめ:転職活動は自身の市場価値を知ることから
今回は、転職前に市場価値を知る方法についてご紹介してきました。
無謀な転職活動や、自身を低く売り込む転職活動にしないためにも、
転職市場における、あなたの市場価値を知ることが大切である
ということをご理解いただけたのではないでしょうか。
ご自身の市場価値が高いと分かれば、積極的に条件の良い企業に応募することができます。
逆に市場価値が低いのであれば、転職時期を再検討したり、長期化することを見据えて、転職活動の準備を進めましょう。
市場価値を知らないままに、ミスマッチの可能性が高い企業にばかり応募していると、不採用という結果ばかりで、自身が疲弊してしまうことになりかねません。
40代の転職活動は、自身の市場価値を知ってから、効率よく始めるようにしましょう。
当サイトでは、40代の転職に特化した転職ノウハウについて、
- 実際に40代で転職を経験した人
- 企業の採用担当・キャリアコンサルタントなど、転職活動に知見を有する人
上記のようなメンバーが数多くの記事を提供しています。
転職活動のすべてのステップについて、以下の記事でわかりやすくまとめていますので、こちらもぜひ参考にしてみてください。
▼40代転職の完全ガイドはこちら▼
▼こちらも合わせてどうぞ▼