転職成功の近道! 40代が支持するエージェントはこちら

「ミドルの転職」は40代なら登録すべき?特徴と利用者の評判を解説

広告の配信について

当サイトでは、以下のインターネット広告を配信しています。

  • アフィリエイト広告
    ユーザーが広告主のサイトを訪れて購入や申込みをした場合に、紹介したサイトに成果報酬が支払われる広告
  • アドセンス広告
    Google社が提供する広告。コンテンツにマッチする広告を自動で配信して、ユーザーがクリックして広告主のサイトを訪れると報酬が支払われる

※広告で得た収益を原資として、セカンドゴングに携わる皆さまへの報酬やサイト運営の費用をねん出しています

数ある転職サイトのなかで、

40代でも活用できるサイトはどれかな…

このような疑問は、40代で転職活動中の皆さんにとって、関心も高いのではないでしょうか。

なかでも「ミドルの転職」は、そのネーミングからも気になっている方が多いはず。

「ミドルの転職」では、その名のとおりミドル層をターゲットにしており、30代後半から40代の利用者が多いのが特徴です

この記事では、「ミドルの転職」で転職活動を進めようと考えている方に向けて、その特徴や利用者の評判をご紹介しています。

最後までご覧いただければ、ほかの転職サイトとの違いが理解できますので、ぜひ参考にしてください。

40代におすすめの転職サイトは「おすすめの転職サイト11選」にて紹介していますので、あわせてご確認ください。40代転職の成功の近道となる転職エージェントの活用は「40代におすすめの転職エージェント7選」でご紹介しています。

目次
この記事の執筆者
高橋 洋介

高橋 洋介

30代男性、東京都在住。株式会社リクルートと系列の人材広告代理店で約10年営業に従事。通算5度のMVP獲得経験があります。現在はシステム開発企業のマーケティング部門に所属し、Webライターとしても活動中です。【厚生労働省認定 国家資格キャリアコンサルタント

ミドルの転職とは?

enミドルの転職公式ページ

公式サイトhttps://mid-tenshoku.com/

求人数:210,2752024年1月1日時点

ミドルの転職とは、転職業界の大手企業であるエン・ジャパンが運営する、30代~40代のミドル世代をメインターゲットにした転職サイトです。

ここでは、ミドルの転職のサービス概要や、同社が展開する「エン転職」との違いについて解説します。

転職サービスとしての概要

ミドルの転職の概要を以下の表にまとめています。

項目内容
運営会社エン・ジャパン株式会社
求人掲載件数181,869件(2023年1月1日時点)
会員登録数200万人以上(2022年7月25日時点)
会員年齢層34歳以下:11%、35歳〜49歳:79%、50歳以上:10%
サイトリリース2015年8月

会員データからもわかるとおり、35歳〜50歳未満のミドル世代が8割を占めています。

掲載求人は、大手・上場企業から外資系・グローバルカンパニーにいたるまで、業界・業種問わず優良企業の案件が豊富です。

職種については、物流・マーケティング・金融系専門職・技術系(IT・機械・建築)・営業系・コンサルタント・サービス・クリエイティブ・不動産・経営など多種多様に揃っています。

年収1,000万円以上のハイクラス求人も常時10,000件以上扱っており、働き盛りのミドル世代に向けて、転職を通じたキャリアアップの実現をサポートしてくれるはずです。

「エン転職」との違いは?

エン・ジャパンが運営する転職サイトといえば、「エン転職」が有名です。

エン転職とミドルの転職では、具体的に何が違うのか分からない方も多いでしょう。ここでは、エン転職とミドルの転職の違いを解説します。

人材紹介会社の集合体によるサービス

「ミドルの転職」は、「エン転職」のように、エン・ジャパンのスタッフが対応する転職サービスではありません。

たくさんの人材紹介会社が、「ミドルの転職」に登録しており、それらの人材紹介会社から、求人案件を紹介してもらうサービスとなっています。

わかりやすく言うと、以下のような形です。

「ミドルの転職」の求人紹介の例
  • 株式会社福岡銀行の求人募集
    人材紹介会社パソナからの紹介
  • 株式会社アイスタイルの求人募集
    スプリング転職エージェント(アデコ株式会社)からの紹介
  • 社名非公開
    株式会社PNGパートナーズからの紹介

たとえば福岡銀行に応募したい場合は、パソナから紹介してもらって、求人に応募します。

また、ひとつの人材紹介会社から複数の求人を紹介してもらうわけではなく、求人案件に応じて、人材紹介会社が変わるのも特徴です

求人企業の社名非公開で掲載されている

ミドルの転職で求人を閲覧する段階では、以下のように、求人企業の社名が非公開となっているものが多いです。

職種や仕事内容の詳細などは記載されていますので、その内容から判断して応募する形です。

もちろん求人に応募して、人材紹介会社から紹介される際には、応募先の社名を教えてもらえます。

応募はエージェントを経由しておこなう

ミドルの転職から求人に応募する際は、基本的に人材紹介会社を経由して応募します

わずかながら企業に直接応募できる案件もあるのですが、非常に数が少ないです。

気になる案件に応募通知すると、その求人を取り扱う人材紹介会社から、メッセージが届きます。

すぐに面談などを行うわけではなく、履歴書や職務経歴書を人材紹介会社のキャリアアドバイザーがチェックして、応募の可否などが判断されるのです。

実際に求人応募する場合は、人材紹介会社が仲介役になってやり取りしてくれますので、面接日時の日程調整などを自分でおこなう必要はありません。

こちらの希望日だけ伝えれば、あとはキャリアアドバイザーが調整してくれます。

ミドルの転職の特徴

ここでは、「ミドルの転職」のサービス内容について、特徴を掘り下げてご紹介します。

担当するエージェントを求職者が選べる

「ミドルの転職」の基本的な利用方法は、サイト検索でやりたい仕事を見つけて、その求人をエージェント経由で応募する形です。

逆に転職エージェント(人材紹介会社)を先に選んで、そのエージェントから仕事を紹介してもらい、求人を探す方法もあります。

例えば、いちど求人応募してやり取りした人材紹介会社が気に入ったので、そのエージェントに、他の案件を紹介してもらいたいというケースもあるでしょう。

このような場合は、同じ人材紹介会社を指定して、求人の紹介を依頼することができます。

転職エージェントを探す|ミドルの転職

ミドルの転職には、上記のような「転職エージェントを探す」というページがありますので、ここからの人材紹介会社を選んで、求人紹介を依頼してみましょう。

クチコミでエージェントの評判を確認できる

利用したことのない人材紹介会社を選ぶのは、判断基準がなくなかなか難しいものです。

しかしミドルの転職では、人材紹介会社ごとのユーザーレビュー(利用者のクチコミ)が記載されています。

人材紹介会社の担当者はどんな対応だったのか、どんな進め方をしてくれたのかなど、分かりやすく紹介されているのです。

例えば、株式会社アイソリューションという人材紹介会社のレビュー。

企業情報も豊富で紹介も即日多数いただけましたので今後採用に至るまでサポートお願いしたいです。
44歳男性 センター・倉庫管理・運行・配車管理

とても親切で丁寧できちんと企業も紹介してもらえました。信頼してもよいエージェントさんです。
36歳男性 ファシリティマネジメント・設備管理

このような利用者のクチコミがあると、その人材紹介会社でどのような対応をしてもらえるのか、イメージがしやすくなりますね。

転職体験レポートが見れる

実際にミドルの転職を利用した人が、どんな転職活動を行ったのかを、「転職体験レポート」として見ることができます。

転職体験レポート|ミドルの転職

転職体験レポートでは、その方の以下の活動履歴も掲載されています。

  • 登録した人材紹介会社数
  • 紹介を受け、応募した社数
  • 転職活動期間

たくさん人材紹介会社に登録して応募もしているのに、なかなか決まらないと焦ってしまう気持ちもあるでしょう。

しかし、転職体験レポートを確認してみると、40社応募した人などもいて、かなり勇気づけられるレポートになっています。

転職期間も6ヶ月の人もいれば、1年以上かかっている人もいるのです。

40代の転職活動は、そんなにすんなりと決まることばかりではないので、同じような状況で活動する人のレポートは、参考にも励みにもなるでしょう。

エージェントからスカウトメールが届く

ミドルの転職にも、スカウトメールのサービスが用意されていますが、スカウトは求人案件を持っている各エージェントから送られてきます。

求人案件と経歴とのマッチングを見定めたうえで、

転職エージェント

この人なら、内定に至る確率が高そうだ!

と判断して、送られてくるスカウトです。

転職のプロフェッショナルが精査して、送ってくるスカウトですから、一般的な転職サイトのスカウトメールと比べても、かなり精度の高い案件が多くなります。

逆に、広告案件のようなスカウトメールはほとんど届きませんので、質の高いスカウトを求めるなら、ぜひ利用しておきたい転職サイトといえるでしょう。

ミドルの転職が40代におすすめの理由

ここでは、「ミドルの転職」が40代の転職においておすすめできる理由について解説します。

登録者の平均年齢は45歳と高い

「ミドルの転職」に登録している会員の平均年齢は45歳です。

20代が登録できないわけではないのですが、サイトの性質上、ミドル層を意識した求人が多くなっています

そのため20代では、なかなか採用まで至らない現状があり、20代の登録者は少ないのです。

登録をする際に、年齢の上限などはありませんので、40代後半や50代の方でも、もちろん登録することができます。

年収1,000万円クラスの求人が多い

ミドルの転職では、

  • 幹部候補
  • 管理部長
  • 営業部長

上記のような、役職に就くことを想定した求人が多くなっており、そのため年収条件も高いです。

時期によっても多少の変動はありますが、常時5,000件以上、年収1,000万以上の求人が登録されています。

また40代の平均年収を上回る、年収700~800万円クラスの求人も数多くありますので、ハイクラス求人が豊富なサイトといえるでしょう。

管理職・マネージャーなど経験者向け求人が多い

「ミドルの転職」に登録されている求人の募集項目を見ると、管理職・マネージャー・主任といった記載が、数多く見られます。

これらの求人では、応募資格の欄にも同様の経験が求められることが多いです。

また、役職に就いたことがなくても、下記のレベルを求められる案件も多くなっています。

求められるスキルの例
  • 大卒以上
  • TOEIC700点以上
  • ビジネス英会話力
  • 法務経験
  • 経営企画経験
  • 営業経験
  • 人材教育経験 など

したがって、まったくの未経験者が応募できる案件は、かなり少ないので注意しましょう。

ミドルの転職を利用するメリットとデメリット、注意点

ここでは、ミドルの転職を利用する場合のメリットとデメリット、注意点についてご紹介します。

ミドルの転職を利用するメリットとは?

ミドルの転職を利用するメリットは、まとめると以下のとおりです。

ミドルの転職のメリット
  • 40代でも心置きなく登録できる
  • 40代向けの求人が多い
  • 年収1,000万円以上も期待できる
  • 人材紹介会社に仕事を紹介してもらえる

ハイクラスな求人が揃っていますので、今までのキャリアを活かした仕事を探している人にとっては、魅力的な転職サービスといえるでしょう。

また、ミドル世代に限定した転職サイトはあまりないので、ふだんの転職活動で肩身の狭い思いをしている、30代後半から40代の人でも、堂々と利用できる点も良いですね。

ミドルの転職を利用するデメリット

ミドルの転職を利用するデメリットは、まとめると以下のとおりです。

ミドルの転職のデメリット
  • 若い人は登録に向かない
  • 実務経験がないと厳しい
  • 資格や免許が求められることがある
  • 人材紹介会社が複数あるのでコンタクトするのが手間
  • 直接企業に応募できる案件がほとんどない

ミドルの転職でいちばんのデメリットと思われる点は、複数の人材紹介会社の転職エージェントとやり取りしなければいけないことです。

求人検索から仕事を探して応募するやり方だと、応募した求人案件で、すべて別の人材紹介会社という可能性もあります。

そうなると、それぞれの人材紹介会社からヒアリングがあるので、いちいち同じような説明をしたりと、かなり手間に感じることもあるかもしれません。

ただし、ひとつの人材紹介会社で複数の紹介を受けることもできるので、手間に感じる方は、信頼できる人材紹介会社をまず見つけるようにしましょう。

【注意点】未経験の転職や50代以上の人には使いづらい

ミドルの転職の会員データを見ると、50代の登録者は10%ほどしかいないため、50代以上の転職者向けではないことがわかります。

もちろん、転職可能性としてはゼロではありません。

しかしながら、ミドルの転職のメイン層と年代が離れているため、よほどのスキル・経験がなければ、マッチングが成立するのは難しいといえるでしょう。

また、未経験で新しい業界・業種にチャレンジしたい場合も注意が必要です。

一般的な転職サイトでは、「未経験歓迎」のような検索項目がありますが、ミドルの転職ではそうした項目がありません。

サイトトップページをみても、希望職種・勤務地・希望年収の条件から検索する設計になっています。

掲載求人の応募条件をみても、「◯◯の経験5年以上」など、特定の職務で一定以上の経験・能力を求めていることがほとんどです。

そのため、ミドルの転職を使って、未経験で新しい業界に転職するのは難しいといえます。

未経験で新しい分野に転職をしたい場合は、「エン転職」を利用するのがおすすめです。

ミドルの転職を実際に使った40代のクチコミは?

セカンドゴングでは、40代でミドルの転職を利用して転職をした方々に、アンケートのご協力をいただきました。

実際に利用されたリアルな感想をご紹介します。

満足度:
扱っている求人数が豊富であることはもちろんのこと、エージェントの方のフットワークがとても軽く、タイムリーに相談に乗ってくださったので、ストレスなく転職活動することができました。
エントリーシート作成の際にも、40代ならではの強みをどこで発揮するかにおいて、とても協力的なサポートをいただけたと思います。
(東京都在住 40歳 男性)

満足度:
40代になってから、仕事を変えるために、有名どころの転職サイトにいくつか登録してみたのですが、エージェントの担当者さんからも、40歳を超えてからの求人は少ないと正直に転職の現実を聞いていました。
現に応募したら若手育成の観点から、30代までとの事。
しかしながらミドル向けに特化している転職サイトだったので、希望を叶えてくれるエージェントに会ったので、良かったです。
逆に年齢が強みになります。
(神奈川県在住 46歳 男性)

満足度:
自身のキャリアにあったところを、無理なく紹介してくれたところ。
就業中だったので、自ら動けないことが多かったが、代わりにいろいろと動いてくれた印象。
自分でも気づけていなかった適正を把握して、マッチした企業をスピーディーに紹介してくれたたころは流石だった。
(東京都在住 41歳 男性)

満足度:
タイミングがすべてだと思っています。
転職サイトを見て、興味を持ったところに応募した際、すぐに返信が来て、すぐに面接が決まり、トントン拍子に進んでいきました。
エージェントとの面談の候補日等も、自分のその時のタイミングと合っていて、あれよあれよという間に内定したので、レスポンスがよかった。
(千葉県在住 41歳 男性)

満足度:
40代後半となりブランクもあったため、転職に関して非常に不安を感じていたが、自分のキャリアとライフスタイルに合った職種、会社、今後の展開まで、トータルで相談が出来たことが一番良かったと思います。

また、優良な企業からスカウトしていただけたため、選考までスムーズに進み、こちらの条件に合う大変満足な転職が出来ました。
(東京都在住 45歳 WEBマーケティング 女性)

ミドルの転職で転職成功するための活用方法

実際にミドルの転職を使って転職成功するには、どのように活用すれば良いか悩む人も多いでしょう。

ここでは、はじめてミドルの転職を利用する方に向けた活用方法をご紹介します。

Web履歴書(履歴書・職務経歴書)の内容を充実させる

ミドルの転職のWeb履歴書は、求人への応募やスカウトサービスを利用する際に必要です。

プロフィールや職務経歴の内容は、なるべく具体的に記述しましょう。

たとえば、次のようなことを意識するとよいでしょう。

  • 経験した職務と、その実績・成果などは数字で具体的に示す
  • 主観的な内容や表現ではなく、客観的に事実を伝える
  • 希望する職務に対してアピールしたいものに絞って書く

具体的に書いておくことで、転職エージェントが会員データベースの中から、あなたのレジュメを見つけやすくなります。

エージェントの目に留まることを意識して、情報を充実させておきましょう。

転職エージェントに希望条件を明確に伝える

ミドルの転職は一般的な転職サイトと異なり、企業に直接応募するのではなく、転職エージェントを介して転職活動が進められます。

エージェントは求人企業への書類提出や面接のセッティング、条件交渉まで行ってくれる存在です。

そのため、転職エージェントからお墨付きをもらうことが重要となります。

転職エージェントに、

転職エージェント

クライアントにぜひ紹介したい!

このように感じてもらえれば、スムーズに転職活動が進みますよ。

普段から転職エージェントには、将来どんなふうになりたいかや、譲れない条件などを明確に伝えて置くとよいでしょう。

まとめ:ミドルの転職は40代ならぜひ登録しておきたい転職サイト

今回は「ミドルの転職」で、転職活動を進めようと考えている方に向けて、ミドルの転職の特徴や利用するメリット・デメリットなどをご紹介しました。

「ミドルの転職」は、30代後半から40代の方であれば、ぜひ登録したい転職サイトです。

高収入が期待できる案件が多いとご紹介しましたが、別にそういう案件ばかりというわけではありません。

もっと気軽に応募できる案件もあります。

ビズリーチリクルートダイレクトスカウトJACリクルートメントといった、ほかのハイキャリア向けの転職サイトよりも、気軽に利用できる転職サイトといえるでしょう。

◆ミドルの転職の登録はこちらから

\ ミドル世代に特化した転職サイト /

登録は無料。お金は一切かかりません

▼この記事の満足度をお聞かせください▼

この記事を書いた人

30代男性、東京都在住。株式会社リクルートと系列の人材広告代理店で約10年営業に従事。通算5度のMVP獲得経験があります。現在はシステム開発企業のマーケティング部門に所属し、Webライターとしても活動中です。【厚生労働省認定 国家資格キャリアコンサルタント

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

セカンドゴングは40代の転職を応援しています!

40代の転職を応援しています!

当サイト(セカンドゴング)では、40代の転職に特化した転職ノウハウについて、

  • 実際に40代で転職を経験した人
  • 企業の採用担当・キャリアコンサルタントなど、転職活動に知見を有する人

上記のようなメンバーが数多くの記事を提供しています。

セカンドゴングの概要と執筆メンバーの一覧はこちら

転職活動を攻略するためのコツとして、以下のようなコンテンツをご用意していますので、ぜひ参考にしてみてください。

  1. 転職の準備
    転職スケジュールの計画、キャリアの棚卸し、希望条件の整理など
  2. 応募書類の作成
    質の高い履歴書と職務経歴書を作成する
  3. 求人探し・応募
    8つの手段を駆使して求人情報を集める
  4. 面接対策
    面接の流れや基本マナーを押さえて、合格するためのポイントを対策する
  5. 内定・入社準備
    内定条件の確認や交渉、転職先に馴染んでいくための準備など
  6. 退職手続き
    退職願の書き方、引き継ぎや退職時期の調整、トラブル時の対策など
キーワードで記事を検索する

また、当サイトにノウハウを提供している転職サポーターが、あなたの転職活動をお手伝いします

さまざまなサポートをご用意していますので、悩みがある方はお気軽にご相談ください。

転職サポーターの支援メニューはこちら

目次