転職成功の近道! 40代が支持するエージェントはこちら
4.0 ( 1 )

40代から保育士になりたい!新人は派遣やパートで働くべき理由

自身の子育ての経験も活かせるので、

保育士として働いてみようかな?

このように考えている40代の方も多いのではないでしょうか?

結論からいうと、保育士は40代からでも働ける仕事です。

ただ、いきなり保育士の正社員として働くのは、40代の方にはあまりおすすめできません。

体力的に厳しい面や職場選びの問題もあるので、まずはパートや派遣で働いてみて、

必要であれば正社員を目指す

という流れがおすすめです。

この記事では、40代から保育士として働きたいと考えている方に向けて、求人探しや転職するためのコツをご紹介しています。

筆者は子育てをしながら保育士の資格を取得し、これまで保育園や院内保育園、病児保育施設などで働いてきました。

その経験にもとづいて、わかりやすくお話ししていますので、ぜひ参考にしてください。

目次
この記事の執筆者
ねこプリン

ねこプリン

40代女性、千葉県在住。子育てをしながら保育士資格を取得し、保育園や院内保育園などで働いていました。現在はベビーシッターとして勤務。保育士転職についてのブログを運営しています。

正社員の保育士が40代におすすめできない理由

筆者は子育てをしながら保育士の資格を取得して、これまで保育園や院内保育園、病児保育施設などで働いてきました。

自身で経験してみて思うことは、

40代から正社員の保育士で働くのは、なかなか厳しいな…

ということです。

正社員の保育士として働くとなると、体力面や環境面で厳しくなることが多いので、40代にはあまりおすすめできません。

仕事量が増えるので体力的に厳しい

保育士の仕事は人手不足なので、職員の数にまったく余裕がありません

職員の数が足りていないのに、子どもたちが事故やケガに遭うことがないよう、注意を払いながら仕事をする必要があるのです。

もちろん、子どもたちはお構いなしに遊びまわりますし、

  • 園庭での追いかけっこ
  • 炎天下の中でのプール遊びなど

上記のような環境は、40代になると体力的にかなりキツいです。

また、ぐずって泣いている赤ちゃんをおんぶし続けて、腰を痛めてしまう人もいます。

正社員になると、こういった子どもの面倒を見る仕事以外にも、

  • クラスのリーダー業務
  • 書類・製作物の管理
  • 行事の企画
  • 保護者の対応など

上記のような業務も増えるので、いっそう体力を消耗することになるのです。

人間関係がよくない職場が多い

保育園というと、

元気な子どもたちが楽しそうに遊びまわり、優しい先生たちがそれを見守っている

このようなイメージを持たれている方が多いかもしれませんね。

しかし、実際に保育園で働いている筆者の経験でいうと、

人間関係がよくない職場も多い

というのが現実です。

東京都福祉保健局が平成30年度に実施した調査によると、保育士の退職理由で最も多い回答が「職場の人間関係」でした。

◆保育士を辞めた理由(複数回答)上位10項目

職場の人間関係33.5%
給料が安い29.2%
仕事量が多い27.7%
労働時間が長い24.9%
妊娠・出産22.3%
健康上の理由20.6%
結婚18.4%
他業種への興味15.2%
子育て・家事13.5%
転居11.3%
出典:平成30年度東京都保育士実態調査結果

保育園の人間関係がよくない原因としては、

  • 人手不足で業務過多のため、心に余裕がない
  • 女性ばかりの集団である
  • 閉鎖的な環境のため

上記など、さまざまにあります。

保育士の仕事は、チームプレーのように連携して成り立つものなので、人間関係がよくないと仕事はやりづらいでしょう。

正社員となると、たとえ人間関係の悪い職場でも、何とかやりくりしていく必要があるのです。

問題を抱えている保育園も多い

実際に働き出してみると、

こんな問題を抱えているとは思わなかった…

上記のように感じる保育園も少なくありません。

問題のある職場なら、早々に辞めたほうがよいのですが、正社員で入社してしまうと、辞めるときのハードルも高くなってしまうのです。

保育園側で抱えている問題とは?

保育園側で抱えている問題として、委託費の弾力化についての問題が挙げられます。

私立の認可保育園が受け取る運営費である「委託費」。その大部分を占めるのが人件費だが、保育士に全額を支払うことなく、他に流用しても良いとされている。そのため、事業者側のなかには「人件費を満額支払わなくてもいいものだ」という認識が浸透してしまい、保育士が低賃金になる温床になっている。

出典:公然と消える「保育士給与」ありえないカラクリ|東洋経済オンライン

簡単にいうと、国から認可保育園に支給されている委託費を、保育園側が適切に使っていないため、

保育士の給料が増えない

ということです。

しかし、保育園が委託費を適切に使っているかどうかを、入社する前に見きわめるのは難しいでしょう。

保育士側で抱えている問題とは?

働いている保育士たちのなかでも、子どもの扱いに関する問題を抱えている場合があります。

たとえば、

  • 子どもを差別する
  • 食の細い子どもに無理に食べさせる
  • 寝つきの悪い子を押さえつける

上記などは、残念ながら保育園でよく見かける行為です。

お昼寝しない子どもがいれば、

○○ちゃんが寝付けないので見ていなきゃ…

となるので、そばで見守る保育士が必要になります。

しかし、子どものお昼寝時間は、通常は事務仕事や休憩を回す時間のため、保育士が一人抜けてしまうと仕事が回りません

保育士の業務に余裕がないことで起こる問題ですが、

目を背けて問題を放置している

という保育園も多いのです。

正社員になったところで、それほど給料が良くない

前述した委託費の弾力化問題とも関連することですが、

保育士は正社員になったところで待遇がよくない

という現実があります。

厚生労働省の資料によると、保育士の給与水準は全職種の平均と比べても、男性で15.5万円女性で4.3万円低いのです。

◆保育士の平均賃金(月収換算)

全職種平均保育士
男性45.8万円30.3万円
女性31.4万円27.1万円
男女計40.8万円27.2万円
出典:厚生労働省「保育士の平均賃金」

上記の数字は、ボーナスも含めて月収換算した数字なので、実際の手取り額はもっと低い額でしょう。

その一方で、派遣の保育士であれば時給1,300円、パートで1,100円くらいはもらえます。

他の職種の派遣やパートと比べても、金額的に見劣りしません。

保育士は他の職種と比べると、

正社員になっても、収入のメリットが少ない

というのが、おすすめできない理由のひとつです。

パートや派遣の保育士で働くメリットとは?

正社員ではなく、パートや派遣で保育士として働く場合、以下のようなメリットがあります。

他の職種と比べても、時給水準は悪くない

正社員として働く場合、保育士の給与は他の職種と比べて低いものでした。

しかし、パートや派遣で働く場合の時給は、他の職種と比べてもそん色ありません

◆一般派遣での平均時給

保育士1,392円
オフィスワーク系1,440円
工場・軽作業系1,240円
販売・飲食・サービス系1,414円
はたらこねっと調べ

保育士の資格がないと、保育補助になるので時給は低めになりますが、保育士の資格を持っていれば、もう少し高めの時給で働くことも可能です。

正社員より業務量が少ない

じつは保育の仕事では、事務仕事の書類もたくさんあります。

正社員であれば、そういった事務仕事はもちろん、リーダーとしての業務や行事の準備など、やるべきことが多々あるのです。

しかしパートや派遣であれば、補助的な仕事がメインであり、事務的な仕事も少ないでしょう。

残業がないので家庭との両立も可能

パートや派遣で働く場合は、持ち帰りの仕事や残業はほとんどありません

残業をした場合でも、きちんとタイムカードに付けてくれます。

人間関係のよくない職場、問題のある保育園でも距離を置ける

たとえ問題がある職場だったとしても、正社員の保育士で働いている場合は、

あなたには、パートや派遣を引っ張ってもらわないと!

このような立場ですから、職場と距離を置くことは難しいでしょう。

しかし、パートや派遣なら少し距離を置いて、割り切って仕事をすることも可能ですし、別の職場へ移ることも容易です。

40代におすすめの保育士転職サイト 3選

保育士に転職したいと思っても、40代から転職する場合は、

自分に合う仕事がなかなか見つからない…

このような状況になることも多いので、効率よく求人を見つけることが重要です。

そこでおすすめしたいのが、保育士求人に特化した転職サイトを利用すること。

正社員の求人だけではなく、派遣やパートの求人も多く扱っている、以下の転職サイトを活用しましょう。

◆40代におすすめの保育士転職サイト 3選

サービス名特徴求人数
ジョブメドレー医療系求人で国内最大級。保育士の転職にも強い約25,000件
保育情報どっとこむ保育に特化したコンサルタントが手厚くサポート約20,000件
ほいく畑ブランクあり・未経験でも求人を探せる約4,000件

ここでは、上記のサービスについて、個別に詳しくご紹介していきます。

ジョブメドレー|医療系求人で国内最大級。保育士の転職にも強い

ジョブメドレー保育士公式ページ

ジョブメドレー公式ページ

◆ジョブメドレーの特徴

医療系で国内最大級の転職サイト。保育士求人にも強い
マイペースに仕事探しができる
事業所からスカウトメールを受け取れる

対面でのサポートがない
非公開求人がない

◆ジョブメドレーの口コミ

満足度:
ジョブメドレーにプロフィールを登録し、保育園栄養士の転職活動を致しました。

プロフィール内容を充実させたところ、スカウトメールが来ました。自分の条件に合う保育園3園面接したところ全て内定を頂くことができたので、とても効率の良いシステムだと思いました。
先方と直接メールでのやり取りができる為、転職活動を始めて2週間で雇用契約を結ぶことができ、失業期間が短くて済みました。
(神奈川県在住 49歳 栄養士 女性)


ジョブメドレーは、医療系求人で国内最大級の転職サイト。

保育士の求人だけでも25,000件を超えており、さまざまな雇用形態や特徴から、自分に合った求人を探すことができます。(※ 2022年12月28日現在)

ジョブメドレーの特徴は、いわゆるエージェント型の転職サービスではなく、

自分で求人を検索して探す

というサーチ型の転職サイトであること。

担当者からのしつこい電話や催促などはありませんので、

自分のペースで職探しをしたい

このように考えている方におすすめです。

ジョブメドレーのデメリットは、いわゆる一般的な転職サイトなので、

  • 転職エージェントのような手厚いサポートがない
  • 非公開求人の取扱いがない

ということでしょう。

ただし、会員登録をしておくことで、

  • 希望条件に合う求人をメール等で送られてくる
  • 事業所からスカウトメールが届く

上記のようなメリットが得られますので、保育士への転職を考えるなら、まずはジョブメドレーに登録しておくことをおすすめします。

\ かんたん1分。無料登録!! /

無料登録後もお金は一切かかりません

保育情報どっとこむ|保育に特化したコンサルタントが手厚くサポート

保育情報どっとこむ公式ページ

保育情報どっとこむ公式ページ

◆保育情報どっとこむの特徴

業界最大級の求人数。幅広い就業形態に対応
保育に特化したキャリアコンサルタントの手厚いサポートが得られる
派遣社員に毎年3%の昇給制度がある

地方の求人はそれほど多くない
サイトがやや使いづらい

保育情報どっとこむは、株式会社アスカが運営する保育士の転職サイト。

求人数は約20,000件と業界最大級を誇り、そのうち7割が正社員以外の求人と、幅広い雇用形態に対応しています。

全国に18の拠点を構えており、

元保育士など、保育業界に特化したキャリアコンサルタントが多い

というのが、保育情報どっとこむの強み。

キャリアコンサルタントが、園の見学や面接にも同行してくれるなど、手厚いサポートが得られるので、未経験やブランクがある方でも安心です。

また、保育情報どっとこむで派遣社員として働くと、

毎年3%の時給アップを保証する制度がある

というのも、利用する大きなメリットでしょう。

保育情報どっとこむの派遣なら毎年3%時給アップ!
出典:保育情報どっとこむ

ただ、求人は都市圏が中心で、地域によって求人数にバラツキがあります。

地方にお住まいの方は、他の求人サイトも併用する必要があるでしょう。

拠点でのお仕事説明会や無料セミナーなども定期的に開催されているほか、保育士のためのお役立ちコンテンツも充実しているので、ぜひ登録しておくことをおすすめします。

\ 今すぐ1分で無料登録 /

無料登録後もお金は一切かかりません

ほいく畑|ブランクあり・未経験でも求人を探せる

ほいく畑公式ページ

ほいく畑公式ページ

◆ほいく畑の特徴

保育士就職支援センターとして、厚生労働大臣より認定
ブランクあり・未経験OKの求人が多数
資格がなくても登録できる

地方の求人はそれほど多くない
担当者の対応がイマイチの場合も…

ほいく畑は、株式会社ニッソーネットが運営する保育士の転職サイト。

保育士就職支援センターとして、厚生労働大臣から認定されており、保育に関わる仕事探しを、専任のコーディネーターが幅広くサポートしてくれます。

求人紹介してもらえるのは、正社員の求人だけではなく、

派遣社員 / 紹介予定派遣 /パート など

上記のようなさまざまな雇用形態なので、

子育てと両立して働きたい!

ブランクがあるけど、保育士として復帰したい…

こういったニーズをお持ちの方に最適な転職サイトです。

ただ、求人は都市圏が中心で、地域によって求人数にバラツキがあります。

地方にお住まいの方は、他の転職サイトにも登録して、組み合わせて活用するのがおすすめです。

\ かんたん30秒で無料登録! /

無料登録後もお金は一切かかりません

40代が保育士の転職活動を成功させるコツは?

ここでは、40代から保育士への転職を成功させるうえで、押さえておきたいポイントをお話します。

求人選びのチェックポイント

保育士の求人は、保育園だけで出されるわけではありません。

学童保育や児童発達支援施設などでも、求人が出されています。

40代から保育士を目指す場合は、保育園だけにこだわるのではなく、

他の施設も選択肢に入れながら、転職先を柔軟に考える

というのが、転職を成功させるコツです。

求人選びをする際は、以下の点についてチェックしておきましょう。

年間の行事数

年間の行事数がどれくらいあるのか、確認しておくことをおすすめします。

行事が多いと、持ち帰りの仕事があったり、休日出勤が必要となる場合も…

子どもの人数に対する職員の人数

職員の配置基準が守られていても、基準ぴったりの人数だと、保育に余裕がない状態です。

補助の職員がいる場合や、職員を多めに配置している園もあるので、運営状況を確認しておくことをおすすめします。

保育園の保育理念や保育指針に共感できるか?

園によって保育理念は異なっています。

  • 集団生活や協調性を重視している
  • 子どもの自由を重んじている
  • 音楽に力を入れている

上記のように、特徴はさまざまです。

当然ながら、自分の考えに合う園を選んだほうが、仕事はしやすくなります。

早番・遅番がどれくらいあるか?

遅番はできません…

この条件が認められたとしても、

遅番なしでもいいですが、早番には対応してもらいます

このような条件がつく職場もあるので、注意しておきましょう。

手当など福利厚生について

  • 保育士手当はあるのか?
  • ある場合は基本給に含まれているのか、別途手当が支給されるのか?

こういったことも、事前に確認しておきましょう。

面接や職場見学の際に確認しておくこと

求人に応募した際は、

可能なかぎり、園を見学させてもらう

というのも、重要なポイントです。

実際に園を見ることで、求人情報だけでは知ることができない、さまざまな発見があります。

見学をする際は、以下の点について確認しておきましょう。

園の規模は?

園の規模が大きいほど、お泊り会などの大きな行事が増える傾向があります。

ただ、大きな園だと園庭がある場合が多いので、園庭で外遊びができるのが良いところです。

園庭があるか?

規模が小さい園だと、園庭がない場合が多いでしょう。

そうすると外遊びは、近くの公園にお散歩に出かけることになります。

交通量が多いエリアだと、危険があるので十分に注意が必要です。

園長と園の雰囲気はどうか?

園長の人柄や雰囲気によって、保育の仕方や職場の雰囲気も変わってきます。

園長の言動や、関わっている周りの様子がどんな感じなのか、確認しておきましょう。

子どもや職員の表情は?

子どもと保育士の関係が良いと、子どもの表情が明るく、よくお話をすることが多いです。

これは職員も同じなので、みんなの表情をよく確認しておきましょう。

清潔感があるか?

園の清潔感をみるうえでは、

  • 使用しているおもちゃ類
  • 布団の保管場所
  • トイレ など

こういったところを確認するとわかります。

正社員として働くなら、押さえておきたいポイント

ここまで、40代から保育士として働くなら、

正社員より派遣やパートがおすすめである

上記のような見解でお話ししてきました。

しかし、そうはいっても、

それでも正社員の保育士で働きたい!

という方もいるでしょう。

もし、40代から保育士の正社員で働くのであれば、求人選びの際に押さえておきたいポイントをご紹介します。

なるべく小規模の保育園を選ぶ

小規模な保育園であれば、

預かる子どもの年齢は0歳~3歳まで

というところが多いです。

家庭的保育を取り入れている園もあり、子どものペースに合わせて保育しやすく、大規模保育園よりも保育の流れがゆったりしています

とくに医師や看護師の子どもを預かる院内保育園であれば、小規模で行事も少ない傾向なので狙い目でしょう。

ただ、新しく0歳児の赤ちゃんが入ってくる4月の時期は、泣いている子がたくさんいるので、毎日おんぶをする日が続く可能性も…。

1ヶ月くらい経つと慣れてきて、泣いている子は少なくなりますますが、それまでは少し大変かもしれません。

さまざまな年代の保育士がいるかどうか

保育士は若い人が多いですが、さまざまな年代の保育士がいると、職場の雰囲気がよい傾向があります

40代になると、

若い人の会話について行けない…

ということもありますが、働く人たちの年代の幅が広いと会話もしやすいので、仕事での連携も取りやすくなるのです。

また、女性だけでなく男性の保育士がいるほうが、職場の雰囲気がよい場合もあります。

待遇などをきちんと教えてくれること

給料や資格手当などについて聞いたときに、

はっきりと教えてくれる職場を選ぶ

というのも重要なポイント。

しっかり確認しないまま決めてしまい、働き始めてから、

ウチでは資格手当は支給していません

このように言われてしまうと、もはや手遅れです。

面接などで待遇に関する質問をしたときに、

  • 担当者が急に不機嫌になる
  • 話をはぐらかそうとする

上記に当てはまる職場では、何かしらの問題を抱えている可能性があるので、応募を辞退することも検討しましょう。

まとめ:40代から保育士を目指すなら、まずはパートや派遣で理想の職場を探そう

今回は、40代から保育士として働きたいと考えている方に向けて、

  • 正社員の保育士が40代におすすめできない理由
  • パートや派遣で働くメリットとは?
  • 40代におすすめの保育士サイト 3選
  • 40代が保育士の転職活動を成功させるコツ
  • 正社員として働くなら、押さえておきたいポイント

上記についてお話ししてきました。

保育士は、40代からでも正社員になれる仕事です

しかし、体力的な面や職場選びの問題もあるので、いきなり正社員を目指すのは、あまりおすすめできません。

まずはパートや派遣で働いてみて、

本当に自分に合っている職場なのか?

ということを見極めましょう。

保育の職場は人手不足ですから、本当にその職場が自分に合っているのなら、必ず正社員になるチャンスはやってくるはずです。

今回ご紹介した3つの転職サイトは、仕事と家庭を両立しやすい、比較的余裕のある職場の求人を多く扱っています。

ぜひ積極的に活用して、40代からの保育士転職を成功させてくださいね。

40代におすすめの保育士転職サイト

▼この記事の満足度をお聞かせください▼

4.0 ( 1 )

この記事を書いた人

40代女性、千葉県在住。子育てをしながら保育士資格を取得し、保育園や院内保育園などで働いていました。現在はベビーシッターとして勤務。保育士転職についてのブログを運営しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

セカンドゴングは40代の転職を応援しています!

40代の転職を応援しています!

当サイト(セカンドゴング)では、40代の転職に特化した転職ノウハウについて、

  • 実際に40代で転職を経験した人
  • 企業の採用担当・キャリアコンサルタントなど、転職活動に知見を有する人

上記のようなメンバーが数多くの記事を提供しています。

セカンドゴングの概要と執筆メンバーの一覧はこちら

転職活動を攻略するためのコツとして、以下のようなコンテンツをご用意していますので、ぜひ参考にしてみてください。

  1. 転職の準備
    転職スケジュールの計画、キャリアの棚卸し、希望条件の整理など
  2. 応募書類の作成
    質の高い履歴書と職務経歴書を作成する
  3. 求人探し・応募
    8つの手段を駆使して求人情報を集める
  4. 面接対策
    面接の流れや基本マナーを押さえて、合格するためのポイントを対策する
  5. 内定・入社準備
    内定条件の確認や交渉、転職先に馴染んでいくための準備など
  6. 退職手続き
    退職願の書き方、引き継ぎや退職時期の調整、トラブル時の対策など
キーワードで記事を検索する

また、当サイトにノウハウを提供している転職サポーターが、あなたの転職活動をお手伝いします

さまざまなサポートをご用意していますので、悩みがある方はお気軽にご相談ください。

転職サポーターの支援メニューはこちら

目次