転職成功の近道! 40代が支持するエージェントはこちら
4.0 ( 1 )

40歳女性の転職は不安…経験者枠に狙いを定めて流れが変わった!

広告の配信について

当サイトでは、以下のインターネット広告を配信しています。

  • アフィリエイト広告
    ユーザーが広告主のサイトを訪れて購入や申込みをした場合に、紹介したサイトに成果報酬が支払われる広告
  • アドセンス広告
    Google社が提供する広告。コンテンツにマッチする広告を自動で配信して、ユーザーがクリックして広告主のサイトを訪れると報酬が支払われる

※広告で得た収益を原資として、セカンドゴングに携わる皆さまへの報酬やサイト運営の費用をねん出しています

40歳の女性が転職を考えたときに、

採用してくれる会社があるのだろうか?

このような心配はもちろんですが、ほかにも入社後のことも含めて、不安は尽きないと思います。

筆者の場合も以下のようなことなど、不安しかありませんでした。

  • 大幅な年収ダウン
  • 入社後の人間関係
  • 社風のミスマッチ

しかし、応募先の選定や思考を変えることで、これらの不安を払拭して、40歳女性の筆者でも転職を成功させることができたのです。

この記事では、年齢・年収・環境など、すべてにおいて不安でいっぱいだった40歳の筆者が、納得の転職ができるまでの体験談をお伝え致します。

転職に不安を感じている40代の方も多いと思いますが、あきらめることなく、ぜひhappyな転職を叶えてくださいね。

40代女性の転職体験談や成功に導くコツは、40代女性の転職体験談からみる成功のポイントでご紹介していますので、あわせてご確認ください。

目次
この記事の執筆者
karinobu

karinobu

40代女性、北海道在住。大手転職エージェントの勤務から、ベンチャー企業へ転職。マイナス思考の悪循環から抜け出した経緯も含め、私の転職経験をお伝えします。現在は転職先で、やりがいを感じながら楽しく奮闘中です!

私がホワイト企業”正社員”から転職したかった理由

ホワイト企業に勤めて3年ほどでしたが、筆者が40歳になったときに、「人事評価面談」がきっかけで転職を決断しました。

  • 達成率や実績のわりに、給与の上げ幅はわずかしかない

という現状に、違和感を覚えていたからです。

実績にインセンティブをつける給与体系にしてしまうと、社員が売り上げを背負ってしまい、ブラック企業化してしまいます。

会社はそれを防ぐために、いまの給与制度を採用していることは理解していました。

ホワイト企業である分、休みも多く残業もありません。働きやすさは十分に感じていたのです。

しかし、3年ほど勤めた頃には、

残業がない分、キャリアアップ無しでは給与UPは見込めない

このような、ホワイト企業であることのデメリットも感じ始めていました。

中間管理職だった筆者は、人事評価面談で、

いま以上のキャリアアップを望める環境ではないな…

ということを悟り、思い切って転職をしようと決断したのです。

40歳女性の転職はやはり厳しい…失敗続きの転職活動

転職するにあたっては、

40代の転職は厳しいものとなるだろう…

このように認識はしていたものの、現実は想像以上に厳しいものがありました。

〇〇歳まで※長期キャリア形成のため

求人にはこのような記載が多くて驚いたのと同時に、「新天地で華やかな転職!」なんていう妄想は、すぐに崩れ落ちてしまったのです。

かといって、転職活動前から後ろ向きなっていては、何も変わりません!

  • 大幅な年収ダウンがない
  • 入社後の人間関係に心配がなさそう
  • 社風のミスマッチがなさそう

まずは上記に当てはまりそうな企業を、転職サイトから必死に探して応募していきました。

しかし現実はそう甘くはなく、「書類選考落ち」や「不採用」の連続だったのです…。

「数打てば当たる」の応募は逆効果だった

まずは給与面を重視して、「未経験OK、資格不問」という求人であれば、今までの仕事とはまったくの異業種であっても、片っ端から応募をしていきました。

しかし、この「数打てば当たる」という考えは逆効果だったのです

給与面ばかりを重視していたので、仕事内容への興味が乏しく、志望動機の筆が進まないだけではなく、面接でも熱意を伝えられません。

このような繰り返しでは、もちろん採用になるわけもなく、「数数打てば当たる」というやり方は、筆者にとっては時間の無駄でした。

就職活動は思っていた以上に、労力や時間、お金がかかるので、あれもこれもと応募し続けることは、活動期間が長くなるし非効率だったのです。

▼求人探しのポイントはこちら▼

「経験者枠」の応募でやってしまった私の失敗

とにかく、めげずにチャレンジしよう!

このようにガッツだけで先走って、未経験の職種に応募しても失敗続きだったため、いちど立ち止まり、自分の経験を活かせる職種に的を定めて直してみました。

しかしここでも、せっかくのチャンスを無駄にする失敗をしてしまったのです。

経験者枠を選んだことで、

自分には知識や、ノウハウがあります

このように伝えたい気持ちが前のめりになり、過度な言葉数でアピールをしてしまったのです…

結局は空回りのアピールをするばかりで、初心の気持ちもイチから教わる素直さも、相手に伝わらない面接となっていました。

きっと、自分より若い面接官の方には、

自己主張の強いアピールおばさんだな…

上記のように映っていたでしょう。

経験者だからこそ、やってしまいがちな大失敗です

「経験があるのに不採用」という事実にも、さらなる打撃を受けてしまいました。

▼面接で注意すべきポイントはこちら▼

失敗から学んだ対策で流れが変わった!

ここまでお話ししてきたように、筆者の40代転職は決して順風満帆ではありませんでしたが、失敗を重ねるたびに改善点を見つけていきました。

そして当初に筆者が不安視していた、「大幅な年収ダウン」がなく、入社後の「人間関係」や「社風のミスマッチ」を解消する方法が見えてきたのです。

経験者枠に狙いを定めれば、年収ダウンは防げる

不採用続きのなかで気付いたことですが、やはり経験者枠への応募が「大幅な年収ダウン」を避けられる近道でした。

経験者枠での面接失敗を活かして、採用がもらえる方法を整理していくなかで、気がついたことがあります。

自分のなかでは「できて当然」なことでも、経験者を歓迎している企業にとっては、価値を感じてもらえることが多かったのです

自分に何ができるかを明確に伝えることで、未経験者との差別化ができ、企業側に「採用するメリット」を感じてもらえると考えました。

この差別化こそが、「最低ラインからの給与スタート」を避けられる方法だったのです。

「40歳でも経験者でも新人」と思考を変えれば、不安は打ち消せる

たとえ採用をもらっても、短期で退職に至るようなことがあれば、転職が成功したとはいえません。

入社後を想像して不安だったことは、

40歳で新人として、人間関係をゼロから構築できるのかな?

年下の上司の指導を、反論せず素直に聞き入れられるだろうか…

上記のようなことでした。

今まで中間管理職としてチーム内で指導をしたり、ノウハウを展開していた筆者にとっては、大きな課題だったのです。

しかし、年齢や経験者であることの無駄なプライドを捨てて、

年齢に関係なく、皆さんが先輩です!

このような思考で入社しようと決意することで、気が楽になって不安を打ち消すことができました。

「皆が先輩」という心構えは、40代の転職でとても重要なことであり、面接からしっかり対策すべきことです。

新しいやり方や先輩からの指導を、柔軟に受け入れられる姿勢がなければ、40代が採用されることはありません。

この人なら、40代でもうちの会社でやっていけそうだ…

上記のように感じてもらうことで、年齢がハンデになることなく、企業側にも好印象を持ってもらえるのです。

会社見学や体験入社でミスマッチを防ごう

筆者が不安だったことは他にもあり、

職場環境のギャップに対応できるかな?

企業理念に共感して、仕事に取り組めるだろうか?

このようなことも気になっていました。

そこで職場環境や理念のミスマッチを防ぐために、面接で素直にその不安な気持ちを伝えて、職場見学体験入社の機会をお願いしたのです。

面接直後の合否が出る前の段階でしたが、会社見学の機会をいただくことができました。

社員の方達と挨拶や簡単な会話を交わすことができ、多少なりとも職場の雰囲気を把握することができたのです。

また、一次面接の通過後には、半日体験入社の機会をいただいて、

もし入社となった場合に、自分がどんな風に貢献していけるのかな?

このようなことを想像することができました。

自分の入社後のイメージを具体的に持つことで、入社したいという熱い思いを、企業側にも伝えることができたのです。

その甲斐もあって、内定をもらうことができ、安心して入社日を迎えることができました。

40代で納得の転職を叶えるには”戦略”が重要

当初の筆者は、求人を見れば見るほど、

40歳で年収を下げないまま、転職をすることは無理だ…

このように感じていました。

しかし今では、決して叶えられないことではないと、筆者は言い切ることができます。

  • 自分の強みを認識して、その強みを活かせる経験者枠にチャレンジすること
  • 年齢に関係なく、先輩の指導を素直に吸収する姿勢を伝えること

上記のような姿勢で選考にのぞめば、40代でも大幅に年収を下げることなく、採用される可能性が高まるでしょう。

確かに40代転職の現実は厳しいですが、それでも40代で納得の転職をすることは、戦略次第で十分に叶えられます

まとめ:経験やキャリアを活かせる職場に焦点を当てよう

今回は筆者の経験を通して、「大幅に年収を下げず転職する方法」と、短期退職とならずに「転職を成功させた体験談」をお伝えしました。

40歳の転職活動は想像以上につらいものがありましたが、経験者枠を選ぶことで「採用するメリット」を感じてくれる企業は必ずあります。

経験者だからこそ、大幅な年収ダウンを避けられ、さらに「採用したい人材」が理解できる分、面接対策もしやすくなるのです。

そして可能な限り、会社見学などを通して現場の雰囲気を目にすることで、「納得の転職」は叶うのだと実感しました。

今までの経験やキャリアを無駄にせず、活かせる職場に焦点を当てて、転職活動に挑戦してみてください。

きっと、手ごたえを感じられるはずです。

▼こちらも合わせてどうぞ▼

▼この記事の満足度をお聞かせください▼

4.0 ( 1 )

この記事を書いた人

40代女性、北海道在住。大手転職エージェントの勤務から、ベンチャー企業へ転職。マイナス思考の悪循環から抜け出した経緯も含め、私の転職経験をお伝えします。現在は転職先で、やりがいを感じながら楽しく奮闘中です!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

セカンドゴングは40代の転職を応援しています!

40代の転職を応援しています!

当サイト(セカンドゴング)では、40代の転職に特化した転職ノウハウについて、

  • 実際に40代で転職を経験した人
  • 企業の採用担当・キャリアコンサルタントなど、転職活動に知見を有する人

上記のようなメンバーが数多くの記事を提供しています。

セカンドゴングの概要と執筆メンバーの一覧はこちら

転職活動を攻略するためのコツとして、以下のようなコンテンツをご用意していますので、ぜひ参考にしてみてください。

  1. 転職の準備
    転職スケジュールの計画、キャリアの棚卸し、希望条件の整理など
  2. 応募書類の作成
    質の高い履歴書と職務経歴書を作成する
  3. 求人探し・応募
    8つの手段を駆使して求人情報を集める
  4. 面接対策
    面接の流れや基本マナーを押さえて、合格するためのポイントを対策する
  5. 内定・入社準備
    内定条件の確認や交渉、転職先に馴染んでいくための準備など
  6. 退職手続き
    退職願の書き方、引き継ぎや退職時期の調整、トラブル時の対策など
キーワードで記事を検索する

また、当サイトにノウハウを提供している転職サポーターが、あなたの転職活動をお手伝いします

さまざまなサポートをご用意していますので、悩みがある方はお気軽にご相談ください。

転職サポーターの支援メニューはこちら

目次