営業を辞めたい40代。辞めても問題ない理由とその後の選択肢とは?
現在は営業職として働いているけど、
営業職はそのうち不要になるって聞いたけど、このまま続けてて大丈夫なのかな…
ずっと営業畑で勤めてきたので、今から他の仕事なんてできないし…
上記のような悩みをもつ40代の方もいるでしょう。
かりに転職を考えたとしても、家族がいれば何かとお金が掛かる時期ですし、
そもそも40代で雇ってもらえるのか?
という不安もありますよね。
しかし、結論からお伝えすると、40代で営業を辞めても、他の仕事で活躍できます。
営業として働くことに、ストレスや限界を感じているならば、無理に働き続ける必要はありません。
長い人生を考えれば、早めに見切りをつけることも考えるべきでしょう。
この記事では、営業を辞めたいけれど踏み出せない40代の方に向けて、営業からキャリアチェンジする方法について解説しています。
筆者もアラフォーで営業会社を退職。現在はフリーランスとして、営業経験を活かしながら奮闘中です。
営業経験はキャリアの武器になりますし、人生の選択肢はたくさんあります。自分らしい人生を実現するためにも、ぜひ最後までご覧ください!
40代で営業を辞めても問題ない理由
40代ともなれば、家族がいたり責任ある仕事を任されることも多いため、辞めることに尻込みしている人もいるでしょう。
ただ、もし現状に不満があって「もう辞めたい」と考えているのであれば、思い切って辞めてしまう方が得策です。
その理由について解説します。
営業職で働く人が減っており、今後は淘汰されていく
インターネットの普及や産業構造の変化にともない、営業職で働く人は減少しています。
総務省統計局「労働力調査年報」によると、営業職は2001年の968万人をピークに、2018年には864万人に減少しており、約100万人の営業マンがいなくなりました。
営業から提案を受けなくてもオンライン上で契約できますし、コロナ禍によりテレアポ・訪問といった営業活動ができなくなったことで、
営業体制を見直そう…
という企業が増えており、今後さらに営業職は減少していくと予想されています。
もちろん、すべての営業がなくなるわけではありませんが、淘汰されることは間違いありません。
そうした状況のなかで、
今後も営業として生き残る覚悟があるのか?
ということを、自分に問うべきでしょう。
もし今後を生き抜く覚悟がないのであれば、将来について考えるべき時なのかもしれません。
仕事のストレスを解消したほうが成果は出やすい
適度なストレスやプレッシャーなら、集中力を高めることにつながりますが、
ストレスで精神をすり減らすばかりだ…
このような状況であるのなら、働き方を見直すべきです。
40代で営業として活躍してきた方であれば、責任感やストレス耐性に自信がある方も多いでしょう。
しかし、身体を壊しては元も子もありません。
過度なストレスからは、働きがいや生きがいを感じることは難しいものです。
ストレスから解消されたほうが、働く喜びを感じるものですし、仕事の成果も出やすくなるでしょう。
筆者も営業マンをやっていたころは、通勤ラッシュが大きなストレスでした。
しかし現在では、電車移動がなくなったため、それだけでも気持ちに余裕を感じるようになったのです。
複業として営業に取り組むこともできる
40代まで営業職として活躍している方であれば、それなりの収入を得ている方も多いでしょう。
収入が減少することを考えると、
辞めたくても辞められない…
という方もいるかもしれませんね。
しかし最近では、副業・複業を認めている会社も増えていますので、
という働き方が可能になりました。
アポイント獲得や契約に繋げたら、その分の報酬が支払われる、営業向けの複業サービスも登場しています。
もはや会社に勤めていなくても、営業として活動することは可能です。
筆者もフリーランスとして、Webライター、営業支援、ITコンサルティング、採用支援など、4つほどの仕事を掛け持ちしています。
営業で培った能力はどんな転職先でも活かせる
営業を辞めたいと考えていても、
営業しか経験したことないし、今さら他の仕事は難しいのかな…
このように感じている方も多いでしょう。
しかし、40代営業職の方が仕事を変えることは十分に可能です。
40代まで営業で培ってきた能力は、他の仕事でも大いに活かせます。
ここでは、営業経験で得たスキルが、他の仕事に就いても役立つ理由について解説します。
ビジネスマナー
営業経験者であれば、
名刺交換 / 身だしなみ / 言葉遣い / ビジネスメール
こういったビジネスマナーは心得ているでしょう。
ビジネスマナーは相手に不快感を与えずに、信頼関係を構築するために必要なスキルですから、どんな仕事においても必ず役立ちます。
ただ、資格や知識学習と同じように、ビジネスマナーも一朝一夕で身につくものではありません。
40代になるまで、ビジネス最前線でお客様と接して培われたビジネスマナーは、他の仕事でもアドバンテージとなるのです。
ビジネスコミュニケーション力
どのようなビジネスであっても、自分一人で完結するものはなく、必ず顧客が存在しています。
ですから、仕事をするうえでは、
- 顧客がどのような悩みを持っているか?
- 相手に不快を感じさせないために、どういった対応をすべきか?
このような、コミュニケーション力は必ず求められるものです。
とくに営業職は、顧客がもつ課題に対して、
という仕事ですから、信頼関係を構築していく必要があります。
ときには、顧客の高い要求やクレーム対応など、状況に応じた高い対応力が求められてきたはずです。
これまでの営業活動で培われたコミュニケーション力は、他の仕事でも間違いなく活かせるスキルでしょう。
目標達成に向けた計画力
どのような業態であっても、会社である以上は売上や顧客を増やさないと、経営が立ち行かなくなります。
ですから、どんな仕事にも必ず目標が設定されているものです。
とくに営業職であれば、売上目標という明確な指標が与えられるので、これを達成しなければなりません。
ゴールから逆算して、
いつまでに / なにを / どこに / どうするか
上記のような営業計画を立てて、仕事を進める必要があるのです。
営業でつちかった「目標達成に向けた計画力」は、他の仕事にもそのまま活かすことが可能です。
他の仕事に就いたとしても、「仕事の目標・ゴール」を確認したうえで、
いまの自分のできることは何だろうか?
このように考えて実行することができれば、成果にも繋がりやすくなりますし、社内での評価も得られるでしょう。
課題に対する企画・提案力
課題とは「こうなりたい」という理想に対して、解決するべき問題のこと。
顧客の課題に数多く向き合ってきた営業経験者であれば、
- 課題を見つける力
- 課題に対する企画・提案する力
こういった能力が備わっているでしょう。
どんな仕事にも課題がありますし、課題の解決なくしては、仕事が順調に回ることなどありません。
筆者も現在はフリーランスとして活動していますが、単に依頼を受けた仕事をこなすだけではなく、
この部分は課題ですよね?
こういった取り組みをしてみてはどうでしょうか?
というように、課題に対して提案することを意識しています。
そうすることで、顧客から、
この人はウチの会社のために向き合ってくれているな…
このように感じてもらえるようになり、信頼関係を築きやすくなるのです。
ストレス耐性
営業職として働いてきた人ならば、
- 営業目標の達成
- 顧客の対応
こういったことに向き合いながら、日々プレッシャーやストレスを感じて仕事をしている方も多いでしょう。
ですから、営業経験者にはストレス耐性が備わっています。
とくに40代であれば、そういった営業のプレッシャーを乗り越えて、成果を出した経験を持っている方もいるはずです。
筆者も元々は内向型の性格だったのでり、営業として売れない時期が長く、プレッシャーから毎日腹痛に悩まされたことも。
職場までの通勤が、とにかく苦痛だったのです…
しかし、なんとかそれを乗り越えて、初めて営業表彰を受けられたときは、今までの頑張りが報われた気がしました。
辛い時期を乗り越えた経験があったおかげで、仕事で大変なことがあっても、
大丈夫、今回も必ず乗り越えられる!
と自分を信じられるようになったのです。
なぜ営業を辞めたいのかを明確にしておこう
40代で営業を辞めたいと感じたときは、いきなり辞めるのではなく、
なぜ営業を辞めたいのか?
という理由について、明確にすることから始めましょう。
辞めたい理由によって、次に取るべきアクションが変わってきます。
職場環境に不満がある
営業の仕事は嫌いではないけれど、
- 上司から過度なプレッシャーを掛けられる
- 無理難題を押し付けられる
上記などの問題から、職場環境に不満を持っている人もいるでしょう。
職場環境の問題だけなら、営業を辞めなくても、他の会社に転職すれば解決できます。
いまの会社の常識が、他の会社の非常識であることは、意外に多いものです。
あなたの豊富な営業経験を、買ってくれる会社はたくさんありますので、
いまの職場に不満がある…
という場合は、転職して環境を変えることを検討してみましょう。
仕事内容に不満がある
40代ともなれば、キャリアも折り返しです。
ある程度は環境や仕事にも慣れているとはいえ、
営業としての仕事内容に不満がある…
営業という仕事が合っていない気がする…
このような不満を持っている人もいるでしょう。
具体的な例でいうと、
- 効果がでないテレアポや訪問ばかりで辛い
- 顧客ニーズに合っていないサービスを提案するのが辛い
- タスクが多く業務が終わらない
上記のような気持ちがあるのなら、いちど他の仕事にも目を向けてみましょう。
営業という仕事に対して、
- 仕事内容のどこが嫌なのか
- なぜそれを嫌と感じるのか
という不満の理由を明確にすることで、自分にとっての「仕事の価値観」に気づくことができるはずです。
将来に不安を感じている
営業マンとして働き続けることに対して、
仕事に不満はないけれど、定年まで働き続けられるか不安だ…
いまの会社がなくなったらどうしよう…
このような漠然とした不安を抱える人も多いでしょう。
現在は、大手企業でも早期リストラを断行する時代です。
ビジネス構造や生活様式の変化より、経営状況が悪化している企業も少なくありません。
将来への不安があるのなら、情報をしっかりキャッチアップしながら、
キャリアの後半をどのように過ごしていくか?
ということについて、しっかり考えるべきでしょう。
副業・複業にチャレンジするなどして、
- 新たなスキルを獲得する
- 複数の収入源を作る
上記のような取り組みをしながら、万が一の事態にも対応できるようにしていく必要があります。
40代で営業を辞めた場合、その後はどんな選択肢がある?
営業を辞めたいと感じたときは、
もう営業なんて嫌だ…
自分には営業は向いていない…
こんなふうに、ネガティブに考えすぎるのはNGです。
マイナス面ばかり考えるのではなく、
- どうやったら自分が輝けるか?
- 自分にとって得意なことは何か?
上記のような、ポジティブな側面で次の方向性を考えることが重要です。
キャリアの方向性としては、次の4つの選択肢があります。
他部署への異動希望を出す
営業を辞めたいといっても、職場に問題がないのであれば、転職が必須なわけではありません。
いまの会社に異動希望制度などがあるのなら、まずは他職種への異動を検討してみましょう。
いちど他の仕事を経験してみることで、今までと違った視点でものごとを見れるようになりますし、
やっぱり自分は営業がいちばん向いているのかも…
このような結論になる場合だってあります。
いろいろな経験を持つ人材が増えることは、会社にとっても意味のあることです。
社内でのネットワークを広げられますし、自分の居場所を作ることにも繋がるでしょう。
業界・業種を切り分けて、転職先を探す
転職先を探すにしても、業界・業種を切り分けることで、方向性を定めることができます。
- 同業界・同職種:
同業他社に営業として転職する - 同業界・異職種:
同業他社に別の職種で転職する - 異業界・同職種:
今までと違う業界に営業として転職する - 異業界・異職種:
今まで経験のない新しい領域に転職する
同業界での転職であれば、これまで培った業界の知識が活かせます。
業界が異なれば、営業職でも営業手法が変わるため、新たな適性が見つかるかもしれません。
異業界・異職種の場合は、まったくの未経験となるので、
営業で培ったビジネススキルを活かせる
という仕事を軸に、求人を探す必要があるでしょう。
独立・起業する
営業はビジネスをするうえで基本となるものです。
どんなにサービスが良くても、営業力がなければ収益に繋がりません。
営業ができるということは、あとはサービスさえあれば、新しいビジネスを生み出すことも可能です。
お金を稼ぐ力はすでに備わっていますので、
これまでの営業経験を活かして、独立・起業する
という選択肢もありでしょう。
独立や起業となると、
さすがにリスクが大きすぎるのでは…
このような不安を感じる人もいるかもしれませんね。
しかし、インターネットの発達によって、初期投資を必要としないビジネスも増えているので、ノーリスクで始めることも可能です。
筆者もフリーランスとして独立しましたが、主にクラウドソーシングを使って、在宅で仕事を請けています。
初期投資は新調したパソコン代と毎月のインターネット代くらい。自宅で仕事をしているため、交通費も掛かりません。
むしろ、家賃や光熱費は事業経費として申請できるため、節税にも繋がっています。
サラリーマンとは違って、確かに収入は安定しないので、自分の頑張り次第のところもあります。
ただ、失敗しても借金を背負うようなことはありませんし、なにより働く時間も仕事の進め方もすべてが自由です。
人から指示されることはありませんので、
自分の人生を生きている感じがする!
このような実感が得られますよ。
副業・複業を始める
独立や起業することに対して、
いきなりの起業はハードルが高い…
家族に反対されそう…
と感じる方は、まずは副業・複業から始めてみることをおすすめします。
「自分には逃げ場がない」という気持ちになると、仕事のストレスも溜まってしまいますが、
嫌になったらいつでも辞めてやる!
こんなふうに思えたなら、心にも余裕が持てるでしょう。
副業で月に5万円でも稼げれば、自信に繋がります。
ある程度稼げてくれば、いざ独立を考えたときにも、家族の賛成が得られやすくなるはずです。
40代におすすめ! 営業経験を活かせる仕事とは
営業を辞めて違う仕事をするにしても、
これまでの営業経験を活かせる仕事を見つける
ということが、転職を成功させるうえでとても重要です。
ここでは、40代まで培ってきた営業経験を活かせる、おすすめの仕事をいくつかご紹介します。
接客・サービス業
人とのコミュニケーションが得意で、
お客様と話すのが好き
自分のおすすめを提案したい!
このような考えがある方は、接客・サービス業がおすすめです。
お客様の表情や会話のなかから、不安や懸念点を敏感に察知して、相手に寄り添った対応を心掛けることで、お客様の満足度も高まるでしょう。
とくに40代であれば、富裕層向けや年代が高い方向けの接客など、より高度な接客対応レベルを求められる仕事が最適です。
また、営業職経験者であれば、
- 市場調査
- 競合調査
上記のような、お客様にご来店いただくための分析業務も得意な方が多いでしょう。
自社の課題に対して、改善案や新たな施策の企画・提案などを、積極的に働きかけることで、あなたへの信頼度が高まるはずです。
カウンセラー・コーチング
人に教えることが得意です
相手の話を聴くことが得意です
こういった方であれば、カウンセラーやコーチングの資質があるかもしれません。
筆者も営業職に勤めていた際に上司から、
君は聞き上手だから、カウンセラーの資格を取ってみたら?
このように勧められて、キャリアカウンセラーの資格を取得しました。
資格取得の学習を通して、
- カウンセリング技法
- 傾聴スキル
上記を体系的に身につけたことで、仕事や私生活のあらゆる場面において、人との関係構築に役立っています。
実務として、キャリアカウンセリング業務を行うことも可能になりました。
カウンセラーやコーチングなどの「人の気持ちに寄り添う仕事」は、
と言われており、メンタルヘルスの需要も伸びていますので、今後にも期待できる仕事のひとつです。
コンサルタント
ビジネスマンとして、さらなる高みを目指したい方であれば、コンサルタントを仕事にするのもおすすめです。
コンサルタントとは、「ある事柄について助言・指導を行う専門家」のこと。
経営 / IT / Web / 人事 / 企業再生 / 医療 / 飲食 など
上記のような、多種多様な分野で仕事があります。
コンサルと聞くと、外資系コンサルティングファームのようなエリートをイメージしがちなので、
自分にはコンサルになれるほどの専門分野がない…
このように思われる方が多いかもしれませんね。
しかし、自分では大したことがないと思っていることでも、まったく知らない人からすれば有益な情報です。
情報に価値を感じてもらえるなら、喜んでお金を払ってくる人は世の中にたくさんいます。
筆者がコンサルをしたケースでいえば、知人の経営者がIT操作が苦手で、
いまだにFAXや紙伝票で仕事をしてるんだよね…
このような相談を受けて、ITシステムの導入を支援し、使い方のレクチャーからマニュアル作成まで行いました。
その結果、社内業務の効率化を実現。
とても感謝をされて、コンサルフィーを頂くことができました。
モノやサービスを持っていなくても、
価値提供によって収益を得られる
というのがコンサルタントの魅力です。
Webライター
営業職であれば、ビジネスメールや企画書など、パソコンを使って文章を書く機会も多いもの。
なかには、
口頭よりも、メールなどの文章で伝えるほうが得意かも…
このような方もいるかもしれませんね。
文章が得意な方であれば、Webライターがおすすめです。
Webライターとは、おもにWebサイトやブログなど記事を、パソコンでライティング(執筆)する仕事のこと。
記事のテーマや文章量、単価などは発注者によって異なりますが、
パソコン1台あれば、どこでも仕事ができる
という特徴があるので、近年では人気の職業となっています。
もちろん仕事であるため、納期や執筆ルールを守ることは大前提ですし、案件を獲得するためには、みずから営業活動を行わなければなりません。
しかし、クラウドソーシング系のサイトにWebライティング案件が数多くでています。
クラウドソーシング(英語: crowdsourcing)とは、不特定多数の人の寄与を募り、必要とするサービス、アイデア、またはコンテンツを取得するプロセスである。
群衆(crowd)と業務委託(sourcing)を組み合わせた造語で、特定の人々に作業を委託するアウトソーシングと対比される。
クラウドソーシングは狭義では、不特定多数の人に業務を委託するという新しい雇用形態を指す。
出典:Wikipedia
新規営業に慣れている方であれば、比較的かんたんに案件獲得ができるでしょう。
もちろん、企業ホームページを見て直接営業してもいいですし、商談に慣れている方であれば、取材ライターとして活動するのもおすすめです。
筆者も現在はWebライターとしての活動がメインですが、
- 40代までのさまざまな人生経験
- 営業職で培ったビジネス経験
こういったものが、ライターをするうえで役立っていると感じています。
目先の収入や仕事の楽さで選ばないこと
仕事を選ぶうえで、
今の収入を維持できる仕事じゃないと…
40代で未経験でもできる仕事はないかな?
上記のように、目先の収入や仕事の難易度だけで選ぶことはNGです。
目先のことだけに意識が向いてしまうと、
- 本来やりたい仕事とかけ離れている
- 無理に働いてストレスを抱えてしまう
こういった状態になってしまい、転職を繰り返すことになりかねません。
「何を優先すべきか」をきちんと考えて、仕事選びをするようにしましょう。
営業職を辞めるときに注意しておきたいこと
40代で勤めた会社を辞める際は、勢いで退職してしまうと後悔することになりかねません。
慎重に手続きを進めましょう。
ここでは、40代で営業を辞めるときの注意点を解説します。
転職活動は万全の準備で進めよう
転職活動には、大きく分けて以下の6つのステップがあります。
それぞれのステップでやるべきことを理解して、しっかり対策することが重要です。
じっくりと読み込んで転職活動の流れを知り、万全の準備をしていきましょう。
生活に必要な最低限の支出を把握しておく
転職にしても独立するにしても、一時的な収入減は避けられません。
もしいまの仕事を辞める場合は、いちど家計を徹底的に見直して、生活に必要な最低限の支出を計算しましょう。
家賃やローンなどの固定費は節約できませんが、食費や日用品、交際費などは節約できますよね。
絶対に必要なお金を把握しておけば、
最低でも月○万円稼げれば、なんとかやっていけるな…
ということがわかるようになるはずです。
少なくともマイナスにさえならなければ、いまの仕事を辞めてもなんとかやっていけます。
収入の高さではなく、
生活にいくら必要なのか?
ということを見極めましょう。
家族の理解が得られない場合もある
40代であれば、仕事を辞めるときのいちばんの心配ごとは、
家族に理解してもらえるだろうか…
ということでしょう。
自分だけの人生であれば、いつ転職するのも自由ですが、家族がいる場合はそう単純ではありません。
家族の理解が得られない可能性もある
ということを心得ておきましょう。
ただし、思い切ってパートナーに相談をすれば、意外にあっさり認めてくれるかもしれません。
筆者の場合も、フリーランスを意識していたわけではなく、どちらかといえば定年まで会社勤めをするつもりでした。
しかし、あるときに社内で納得できないことが起こり、
こういうことが起こるのなら、会社勤めより自己責任で生きるほうがマシだわ…
このような思いになって、フリーランスとして独立することを決意したのです。
その思いを妻に相談したところ、
あなたがそう決めたならやってみれば?
うまくいかなければ、私がその分働くから大丈夫よ
と言って応援してくれました。
とても嬉しかったですし、
絶対に成功するぞ…
このように誓ったことを覚えています。
これからも一緒に人生を歩んでいくのですから、残りの人生について自分の気持ちに正直になり、家族と話し合う機会をもってみましょう。
円満に退職することを意識する
無用なトラブルを避けるためにも、できるだけ穏便に、円満に退職することを意識しましょう。
- 退職意思の伝え方やタイミングに注意する
- 仕事への熱意、クオリティを保ち、最後まで手を抜かない
- 正確で丁寧な引継ぎを心がける
とくにこれからも同じ業界で働き続ける場合は、退職後もどこで繋がりがあるかわかりません。
これからも同じ業界で生きていくんだし…
という気持ちをもって、できるだけトラブルなく辞めることを考えましょう。
退職手続きのポイントについては、以下の記事で解説していますので、詳しくはこちらを参考にしてください。
まとめ:40代で営業を辞めたとしても、今までのキャリアは他の仕事で活かせます
今回は、40代で営業職を辞めたいと考えている方に向けて、
- 40代で営業を辞めても問題ない理由
- 営業を辞めたい場合の対処法
- 営業経験を活かせる40代におすすめの仕事は?
上記について、営業を辞めてフリーランスとして独立した、筆者の体験談を交えながらお話してきました。
40代で営業を辞めても、他の仕事で活躍できます。
営業として働くことに、ストレスや限界を感じているならば、無理に働き続ける必要はありません。
長い人生を考えれば、早めに見切りをつけることも考えるべきです。
いまの会社でトップセールスではなかったとしても、営業職で培ってきたビジネスパーソンとしての能力は、どのような仕事に就いても活かせます。
あなたが営業として目標達成に向き合い続けた経験は、けっして無駄になりません。
きっとその後のキャリアにおいて、
あのとき、営業として頑張ってよかった!
このように思える日がくるはずです。
これまで培ってきた営業経験を武器にして、ぜひ自分らしい人生を実現してくださいね!
セカンドゴングは40代の転職を応援しています!
当サイト(セカンドゴング)では、40代の転職に特化した転職ノウハウについて、
- 実際に40代で転職を経験した人
- 企業の採用担当・キャリアコンサルタントなど、転職活動に知見を有する人
上記のようなメンバーが数多くの記事を提供しています。
転職活動を攻略するためのコツとして、以下のようなコンテンツをご用意していますので、ぜひ参考にしてみてください。
また、当サイトにノウハウを提供している転職サポーターが、あなたの転職活動をお手伝いします。
さまざまなサポートをご用意していますので、悩みがある方はお気軽にご相談ください。