転職成功の近道! 40代が支持するエージェントはこちら

40代が実践したい仕事の探し方|8つの方法と求人選びのコツを解説

広告の配信について

当サイトでは、以下のインターネット広告を配信しています。

  • アフィリエイト広告
    ユーザーが広告主のサイトを訪れて購入や申込みをした場合に、紹介したサイトに成果報酬が支払われる広告
  • アドセンス広告
    Google社が提供する広告。コンテンツにマッチする広告を自動で配信して、ユーザーがクリックして広告主のサイトを訪れると報酬が支払われる

※広告で得た収益を原資として、セカンドゴングに携わる皆さまへの報酬やサイト運営の費用をねん出しています

求人探しの記事一覧へ

40代の方が、転職活動を始めて最初に壁を感じるのは、

どうやって仕事を探せばいいのかな…

ということでしょう。

40代の転職となると、若い頃とは勝手が違いますから、やみくもに求人探しを始めることはおすすめできません

あらかじめ、40代なりの仕事探しノウハウを押さえておくことが重要です。

この記事では、これから転職をしようと考えている40代の方に向けて、仕事探しのポイントについてわかりやすく解説しています。

ぜひ最後までご覧いただいて、よい求人を見つけるためのヒントにしてください。

目次
この記事の執筆者
Rika

Rika

40代女性、北海道在住。大手転職エージェントに8年半勤務し、現在はフリーで30~40代の方の転職支援業務に従事しております。3000名以上の転職相談(カウンセリング)した経験をもとに、役立つ情報を提供致します。【厚生労働省認定 国家資格キャリアコンサルタント

40代の仕事探しで実践したい8つの転職方法

40代向けの求人は、20~30代向けの求人数よりも少ないので、応募する求人を見つけるのにも時間を要します。

ですから、求人情報を効率的に集めるためにも、以下の8つの手段を上手に活用しましょう。

どれかひとつだけを集中して利用するのではなく、複数の方法を組み合わせて求人情報を集めることをおすすめします。

転職サイトで求人を探す

doda(デューダ)公式ページ
転職サイト「doda

インターネットで簡単に仕事を探す方法として、転職サイトがあります。

大手の転職サイトであれば、常に数多くの求人情報が掲載されており、高度な検索機能もあるので、

職種 / 地域 / 年収 / 福利厚生 など

上記のような条件で、求人を簡単に絞り込むことが可能。

在職中の期間でも、自宅や職場でカンタンに仕事を閲覧できます

希望する仕事が見つかれば、経歴などを入力して、その求人にエントリーしてみましょう。

企業側があなたの経歴などを確認して、選考に通ることができれば、面接へ進むことができます。

転職サイトの種類は、大きく分けると以下の2つに分類されます。

転職サイトの種類
  • 総合型
    幅広い求人を取り扱っている
  • 特化型
    特定の業界や職種に絞って、専門的な求人を取り扱っている

キャリア向けや管理職の転職に強いサイトなど、ご自身の志向に合わせた転職サイトを選んで、仕事探しに利用するのがおすすめです。

転職サイトの求人では、比率として若い年齢層を求める求人が多くみられますが、気落ちしなくても大丈夫。

社会人経験や基礎的スキルのある、ベテランを求めている企業も多くあります

40代向けの求人を効率的に集めるには、

40代歓迎
年齢不問

といったキーワードで検索してみましょう。

また、ひととおり求人を眺めたなかで、掲載写真に年配者が写っている求人を探してみてください。

若手でなくても構わないですよ

企業側のこのようなメッセージかもしれません。

転職サイトのデメリットとしては、担当アドバイザーなどの支援制度はありませんので、

  • 応募求人についての詳細情報
  • 合格するためのノウハウ

上記などについては、自分で情報を集めなければならないことでしょう。

転職活動のサポートも希望するのであれば、転職エージェントを併用するのがおすすめです。

転職サイトの選び方や活用する方法、40代におすすめの11社を以下の記事で解説していますので、詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

40代向けのおすすめ転職サイト11選はこちら

転職エージェントで求人を探す

リクルートエージェント公式ページ
リクルートエージェント公式サイト

転職エージェントは人材紹介会社が運営しており、

あなたの転職活動をサポートしてくれる

というのが大きな特徴です。

転職エージェントに登録すると、すぐに個別の担当アドバイザーがついてくれて、あなたの年齢や性別、スキルや希望条件にマッチした求人を紹介してくれます。

しかもそれだけではなく、

  • 応募書類の作成
  • 面接対策の指導
  • 応募企業との調整や交渉

といったことに対しても、きめ細やかなフォローを行ってくれる、よき相談者となってくれるのです。

自分でも気づかなかった能力や、使える経歴を発見できる可能性が高まるので、

はじめて転職するんだけど…

いつも転職活動に苦労している…

こういった方に、おすすめのサービスといえるでしょう。

転職エージェントを利用する流れは、以下の通りです。

転職エージェント利用の流れ
  1. サービスに登録
    公式ページにアクセスして、必要情報を入力して会員登録をおこなう
  2. キャリアカウンセリング(面談)
    オフィス訪問やWeb面談、電話などで、キャリアアドバイザーと面談をおこなう
  3. 求人紹介
    面談でヒアリングした内容をもとに、職歴やスキル、人柄などを判断したうえで、要望に沿う求人を紹介
  4. 応募(書類作成)
    応募したい求人があれば、応募資料を準備して応募手続きをおこなう
  5. 面接
    企業の採用担当者と面接をおこなう
  6. 内定、入社交渉
    内定がもらえた場合は、入社条件や入社日などを転職エージェントが間に入りながら調整する

なお、サービスは無料で利用できますので安心してください。

転職エージェントも、総合型のサービスからハイキャリア・管理職向けや専門職向けまで、幅広くラインナップされています。

転職を成功させるためには、

自身のニーズに合った、40代向けの転職エージェントを見つけられるか?

というのが重要なポイントとなるでしょう。

転職エージェントの選び方については、以下の記事で解説していますので、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

40代が支持する転職エージェント7選はこちら

ハローワークで求人を探す

ハローワークで求人を探す

退職した後、失業手当の給付を受ける際などに訪れるハローワーク

もちろんハローワークでも、求人紹介を受けることが可能です。

40代の転職においては、ハローワークも積極的に活用しましょう

ハローワークでは、地元の中小企業の求人が中心で、年齢層が高めの募集も多くあります。

ただし、

待遇や条件などは少し低めの傾向にある

という点には留意しておきましょう。

ハローワークを利用することで、以下のようなメリットを得ることができます。

ハローワークを利用するメリット
  • 仕事の種類が豊富で求人数が圧倒的に多い
  • ハローワークだけの独自求人がたくさんある
  • 職業相談の窓口が充実しており、気軽に相談できる
  • 子育て中の仕事探しを支援するマザーズコーナーがある
  • 職業訓練を受けて、資格やスキルを習得できる

ハローワークは公共の職業紹介機関ですから、企業は無料で求人を掲載することが可能です。

そのため、

ブラック企業の求人が紛れているのでは…

こういった心配をしている人もいるでしょう。

ですが、質の悪い求人は見分けることができますし、窓口で確認すれば、さまざまな情報を教えてもらえます。

  • 現在失業中である
  • 地元企業への就職を希望している
  • 未経験の仕事に転職したい
  • 子育て中である

上記のような方であれば、利用しないのはもったいないサービスですよ。

また、公共の就職支援サービスはハローワークだけではありません

人材紹介会社による委託運営がされていて、転職エージェントのような充実したサービスを用意している地域もあります。

ハローワークなどの公共支援サービスについては、以下の記事で解説していますので、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

ハローワークや公共支援サービスの詳細はこちら

転職フェア・イベントに参加してみる

転職フェア・イベントに参加してみる

中途採用では、新卒採用のような会社説明会が行われることは少ないですし、OB・OG訪問も基本的にはありません。

そういったなかで、転職フェアの存在は貴重です

企業に在籍する人間と直接コミュニケーションできるのは、面接以外では唯一の機会といえるでしょう。

おもな転職フェア・イベント
  • コロナ禍の影響により、開催が自粛されるケースがありますのでご注意ください

dodaマイナビなどが主催する転職フェアは、不定期の開催ではあるものの、都市圏では3ヶ月に一回くらい、土日などに開催されています。

数百社という規模で企業が一度に出展しており、

  • 最新の企業情報
  • 面接ではちょっと聞きづらいこと

上記のようなことを、採用担当者に直接聞くことも可能です。

場合によっては、その場で簡易面接が行われて、次の面接日が確約されることも…

年齢制限でハンデになりやすい40代としては、

採用担当者に会って、直接アピールできるチャンス

といえるでしょう。

複数の企業をいちどに検討できる場としても、転職フェアは有効に使えますので、希望エリアで開催があれば、ぜひ足を運んでみることをおすすめします。

紹介予定派遣で正社員登用を目指す

紹介予定派遣で正社員登用を目指す

転職するひとつの方法として、紹介予定派遣を利用することも有効です。

最初の2~6ヶ月を派遣社員として勤務して、派遣勤務の期間が経過した段階で、労働者と企業の双方が合意すれば、正社員になることができます

紹介予定派遣を利用するメリットは、以下のとおりです。

紹介予定派遣を利用するメリット
  • 最初は派遣社員として入社するので、ワークライフバランスがとりやすい
  • 直接雇用される前に、仕事内容や職場の雰囲気を確認できる
  • 必要な人材であることを、働きながら直接アピールできる
  • 未経験の業務にもチャレンジしやすい
  • 合わないときは断ることもできる

もちろんメリットばかりではありませんが、まずは大手の派遣会社に2~3社登録して、紹介予定派遣にはどのような求人があるかを、いちど確認してみましょう。

紹介予定派遣を利用するメリット・デメリットについては、以下の記事で解説していますので、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

地域の求人広告をチェックする

地域の求人広告もチェックしよう

どこの地域でもあるものでしょうが、

  • 地域の求人誌
  • フリーペーパーの求人情報
  • 地元の新聞の求人広告欄

こういったものも定期的に確認すると、掘り出し物の良い求人に出会えるかもしれません。

比較的気軽に掲載できるため、小さな会社でも利用している場合が多く、

地元の中小企業の新鮮な求人が手に入る

というメリットがあるのです。

当サイトでも、地元の求人広告で転職された方の事例をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

企業のWebサイトから求人に応募する

企業のWebサイトから求人を探してみよう

特定の業界・企業に関心があるのであれば、企業のWebサイトにある中途採用ページをのぞいてみましょう。

ひっそりと自社サイトだけで、求人を出している企業もあります。

こういった募集では、

採用担当

よい人がいれば採用したい

といった心境なので、採用熱度は高くないかもしれません。

ただ、企業によっては直接応募してきたことに、「熱意」を感じるケースもあるので、

自分の経験とスキルを、この企業へ売り込んでみたい!

上記のような気持ちがあるのなら、ぜひエントリーしてみましょう。

当然ながら、自分の知っている企業にしか応募はできないので、常に情報感度を高めておく必要があります。

知人・友人にも求人紹介を依頼する

転職活動をしていることを知った友人や知人から、

あの会社で経験者を募集しているみたいよ

40代の人が家庭の事情で最近辞めちゃったらしい…

こういった内輪だけの求人情報が入ってくることがあります。

求人化される前の情報をキャッチして、知人経由で応募することができれば、ライバルも少なくて済むでしょう。

近年では、社員からの紹介で選考する「リファラル採用」を取り入れる企業が増えています。

企業からしても、社員の声を聞いたうえで選考できるので、

採用担当

社風にマッチしやすいだろう…

という安心感があるのです。

採用コストもゼロであることから、

話がまとまりやすい面がある

というメリットもあります。

もし転職することを、周囲にオープンにできる状況であれば、身近な人に情報提供を依頼してみましょう。

当サイトの転職体験談でも、

おすすめの「ゆるい会社」を紹介してくれませんか?

と声をかけまくって、見事にゆるい会社への転職を果たした、40代男性の事例を紹介しています。

ぜひ参考にしてください。

40代の仕事探しでよくある失敗と防止策

40代の仕事探しでよくある失敗パターンとしては、

転職活動の途中で、求人選びの軸が変化してしまう

ということです。

最初のうちは、自分の適性や志向に合った企業を探すのですが、書類や面接で不合格が続くと、

こっちの会社のほうが受かりやすいかも…

上記のように、受けたい会社よりも受かりやすい企業を選びがちになってしまいます…

このような企業選びをしてしまうと、せっかく内定を得ることができても、入社した途端に新たな悩みを抱えてしまい、転職活動を再開するというケースになりかねません。

転職活動における軸のブレを防ぐためには、

できる限り余裕のある転職スケジュールを組む

ということが重要です。

在職中に活動するのはもちろん、最初から長期戦になることを想定したうえで、転職活動をスタートさせましょう。

そのうえで、新しい求人情報を毎日受け取れる環境を整備してください

少々登録に手間がかかったとしても、できるだけ多くの求人媒体に登録して、何かしらの求人に、常にエントリーできるような状況を作っておきましょう。

やりたい仕事が分からないときの対処法

転職を思い立ってはみたものの、

自分はどういう仕事がしたいのか、よくわからない…

このような方もいるかもしれませんね。

そんなときは、まずは転職サイトで「いろんな仕事を見てみる」ことをおすすめします。

しかし、それでもピンとこないときは、以下の方法を試してみましょう。

自分は何がやりたいのか、整理してみる

自身の希望に100%合致する仕事は、なかなか見つからないものです。

そこで、転職するにあたっての、自分の気持ちやビジョンをまず確認しておきましょう

自身の考えを明確にしておくことで、転職活動はもちろん、転職したあとの仕事に対して、モチベーションを維持することにもつながります。

もし仕事探しに迷ったら、以下の3つの質問を、自分に問いかけてみてください。

  • あなたは、なぜ転職したいのか?
  • 何をどう変えたくて転職するのか?
  • どういう生活にしたいのか?

たとえば、上記の問いに対する答えが、

今までの仕事だと成長を感じられず、キャリアアップしたい!

仕事も生活も、もっと充実させたい!

このようなものだとすれば、役職者の募集やキャリアアップの余地のある企業を、まずピックアップしなければなりません。

そのうえで、勤務環境などにも配慮している企業の求人を探して、エントリーしていく必要があります。

ただ、あくまでご自身の気持ちや希望ですので、合致しないところや妥協が必要となる場合もあるでしょう。

どんな仕事がしたいのか、気持ちがはっきりしていないのであれば、以下の記事を参考にして、いちど整理してみることをおすすめします。

自分の強み・スキルを言語化してみる

仕事をするうえでは、自分が得意とすることに取り組める方がやりがいもありますし、評価も得られやすいでしょう。

あなたの強み、スキルといえるものを挙げるとすれば、どのようなものがありますか?

上記の問いに対する答えが、仕事選びのヒントになるはずです。

そうはいっても、

とくにアピールできるようなスキルはないんだけど…

このように思われる方もいるかもしれませんね。

しかし、これまでやってきたことを言葉で的確に表現することで、スキルと認識されるものは誰にでも必ずあります

自身の強み・スキルを明確にしておくことは、仕事探しにおいて重要な要素ですので、以下の記事を参考にして、いちど整理してみましょう。

仕事が見つからないときの対処法

なかなか仕事が見つからないときは、

40代の転職に対する考え方に問題がある

という場合があります。

いちど考え方を整理してみましょう。

企業の規模や知名度に固執しない

今まで知名度の高い会社で働いてきた方は、どうしても有名企業にこだわりがちです。

もちろん、「寄らば大樹の陰」ということはありますが、

名を捨てて実を取る

ということも、考えてみてはいかがでしょうか?

世間的に知名度はなくても、将来的にも安心できる会社もありますし、収入も悪くないところもあったりします。

また、自分のキャリアやスキルを十分に発揮できる会社であれば、小さくてもやりがいのある仕事はあるものです。

大企業で働くことよりも、

  • 自分を評価してくれる
  • 自分を買ってくれる

こういったところで働くことが、幸せにつながるかもしれません。

業界や職種の幅を広げて仕事を探す

転職先が見つからないと嘆いているけど、

仕事探しの範囲を限定しすぎている

という可能性はありませんか?

いちど視野を広げて、ほかの職種や業種への転職も考えてみましょう。

人手不足が続く状況のなか、「キャリア不問」や「未経験可」といった求人情報は増えています。

需要に対して供給が少ない、つまり求職者が少ない業界や職種を狙うというのも、ひとつの方法です。

40代からでもできる仕事を探してみる

40代から未経験の分野に転職するとなると、

40代からでもできる仕事なんて、本当にあるのかな…

こんなふうに思われる方もいるかもしれませんね。

ですがポイントをしっかり押さえれば、40代からでもできる仕事の選択肢は広げられます

以下の記事で、タイプ別の攻略法をわかりやすく解説していますので、詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

【FAQ】40代の転職でよくある疑問・質問にお答えします

FAQ

ここでは、40代の転職でよくある疑問・質問にお答えします。

ぜひ参考にしてください。

できる仕事がない。どうすればいい?

できる仕事がないと悩んでいるのなら、まずは自分の歴史を細かく振り返ってみましょう。

  1. 自分が興味のあることを書き出してみる
  2. できることや得意なことなど、自分の強みを洗い出す
  3. 今の自分に最適な仕事を「興味×強み」から導き出す

上記の3ステップを実践することで、できる仕事・やりたい仕事を見つけることができますよ。

>> やりたい仕事がない40代女性。希望職を見つけて転職できた理由とは

40代女性が正社員で転職するのは厳しいですか?

子育てや家事などの日常経験のなかでも、企業がスキルとして評価するポイントはあります。

これまでの経験を振り返って、ちゃんと言語化してアピールすれば、正社員に転職することは可能です。

以下の記事で、40代女性が正社員転職を実現するための具体的なノウハウを紹介しています。

ぜひ参考にしてください。

>> 40代女性が正社員に転職するのは厳しい?成功に導くヒントを解説

40代女性が、一生出来る仕事に出会うためにはどうすればいい?

40代女性が長く続けられる仕事に出会うためには、以下のポイントを押さえることが重要です。

  • 40代女性の採用が多い転職先を知る
  • 転職先に「長く働ける環境があるか」を把握する
  • 歴史のある、経営が長い企業を選ぶ

経験豊富な40代女性だからこそ、活躍できる職場がたくさんあります!

「将来性」「安定性」「柔軟性」を意識して、40代女性に実績のある転職エージェントを活用しながら、理想の仕事を見つけましょう。

>> 40代から一生出来る仕事に転職するポイントは?【女性編】

今はパート事務だけど転職できる?

40代からでも、自分の就きたい仕事へ転職することは可能です。

思い立ったら期限を決めて、まずは行動計画を立ててみましょう。

求人探しは、転職サイトや派遣会社を活用することをおすすめします。

以下の記事で、40代半ばの女性が事務パートから転職した体験談を紹介しています。

ぜひ参考にしてください。

>> 40代だと厳しい?資格なしのパート事務女性が転職できた理由とは

主婦が正社員で働くにはどうしたらいい?

主婦の方が正社員になるには、

企業が主婦にどんな不安を感じているのか?

ということを認識して、その不安を埋める計画を立てて就活することが重要です。

主婦としての生活は、決して無駄にはなりません。

自信を持って就職活動に挑みましょう!

>> 40代専業主婦が正社員になるには?社会復帰するためのコツ

まとめ:40代はサポートしてくれる転職サービスを活用しよう

どういう仕事がしたいのか行き詰ってしまったら、なにも一人で考えることはありません。

今回ご紹介した、転職エージェントハローワークなどに相談してみることも、解決方法のひとつでしょう。

友人や知人に話を聞いてもらうだけでも、気持ちの整理ができますし、あなたをサポートしてくれる転職サービスは、世の中にたくさんあります。

このサイト(セカンドゴング)だって、あなたの転職を応援しています。

応援してくれるサービスを、あなたに合う形で上手に活用して、希望が持てる素晴らしい転職を果たしてくださいね!

セカンドゴングは40代の転職を応援しています!

40代の転職を応援しています!

当サイトでは、40代の転職に特化した転職ノウハウについて、

  • 実際に40代で転職を経験した人
  • 企業の採用担当・キャリアコンサルタントなど、転職活動に知見を有する人

上記のようなメンバーが数多くの記事を提供しています。

当サイトの概要と執筆メンバーの一覧はこちら

転職活動の流れと攻略するコツについて、以下の記事でわかりやすくまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

また、当サイトにノウハウを提供している転職サポーターが、あなたの転職活動をお手伝いします

さまざまなサポートをご用意していますので、悩みがある方はお気軽にご相談ください。

転職サポーターの支援メニューはこちら

「求人探し・応募」の記事一覧

12
目次
閉じる
目次
閉じる